おうち花マイスター*本多るみ

こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
3分フラワーアレンジ*本多るみです♪



朝晩の空気が 冷えてきたこの時期に、
「青空に一番映える花」といえば

わたしは もう、絶対に コレ!!





【皇帝ダリア】
~~~~~~~~~~~~



011.jpg




「木立ダリア」と呼ばれるタイプのダリアで

その背の高さ

3メートル。



なんと、6メートルまで伸びることもあるらしい!




010.jpg




まさに「木」みたいな高さまで伸びるんです。

茎は、竹のように「節」になっていて
その「節」の色は 花よりも濃い紫色。



夏までは、腰から目線くらいの高さの
大きな雑草、という感じです。

涼しくなってくるとぐんぐん伸びて
2階の窓から眺めるのにちょうど良い高さになります。

平屋だったら 屋根の上。




地上から見上げると
ほんとうに 青空をバックに
とってもとっても! 綺麗~~!


011.jpg




が!!




めちゃくちゃ 首が疲れます^^;





皇帝ダリアは、ダリアなので
球根なんですが

よく「挿し木」・・・・って
木じゃないんですけどね^^;

挿し芽・・・って言うにはでっかいな;;


ぶっとい、竹のような茎を1~3節ほどに切り分けて
挿して増やすのが一般的。



ウチの周囲では
たくさんの家の庭や畑に皇帝ダリアが植えられていて

今、まさに 花ざかり!! で

薄紫の花が 青空の中にたくさん咲いてて 幸せ・・・


学校の周囲に植わっている所も。



みんな茎をご近所で分け合ったのかなあ?
とか思うとほっこりします。


  
なかなかご近所と 「お裾分け」なんて
することもなくなったご時世だけど

「お裾分けして増えていく花」って、なんかいいよね。




ウチの近所では
5月に咲く「もっこうばら」も
ほんとにたくさんの家にあるので


「みんなお裾分けしたのかなあ・・・」

とほっこりします(´▽`*)





花が少なくなってきた今の時期
めっちゃ綺麗なので

ぜひ、探してみて(´▽`*)


こんな、でっかい花
自分の家になくても しかたないので
自分ちになくても良いんですよ。
うちもないもんね。



「見に行く」のです!




GOGO、おさんぽ!

Let's おさんぽ!!



ぜひ、あなたにも この晩秋
見上げてみてほしいお花です~




ではまた ^ー^/


 
花のあるうちになれるメールレッスンL












関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する