こんにちは^^
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております
今日は、冬の間の切り花
「ストック」 を紹介します^ー^*
「ストック」は、この間お話した
「菜の花」や「キャベツ」の仲間です。
菜の花の仲間特有の
花びら4枚のかわいい花。

↑↑
今回 飾ったのはこちらの束売り花。
「一重咲き」のストック。
茎1本につき 花枝1つの
「スタンダードタイプ」と呼ばれるタイプです。

ストックには「八重咲き」もあります。
八重のほうが「ふつう」かも。
1本の茎に 小枝が枝分かれして
花がたくさんついている
枝咲き(スプレー)ストックもあります。
八重のスプレーストックを
飾ったときの動画はこちら^^

今回は、
一重スタンダードのストックの束売り花1つに
庭の植物をチョンチョン切って飾りました^ー^

それではまず、
「ストック」の説明と
1つめの 丈の長い
投げ入れアレンジを作る動画です、どうぞ~
↓↓
まだストックが残っているので
もうひとつ、今度は
丈を短く飾っていきます^^
↓↓
束1つと 摘んだ植物で
2つの 投げ入れフラワーアレンジができました!^^

このままだと、ちょっと寂しいので
「寒い冬」らしく おめかし^^

ちょっとした「おめかし」で
だいぶ 印象が変わりますよね^ー^*
(クリスマス前に撮影したので
「クリスマスらしく」と言っていますが
2月いっぱいは、この「寒い冬」モードの飾り方が使えます^^)


そもそも、
・どうしてこの葉っぱを選んできたか?
・この器を選んだか?
・おめかしする道具をどう選ぶのか?
という部分は
【おうち花教室オンライン】に参加するとすぐ見ることができる
【おうち花入門 動画レッスン】で
動画とテキストで 詳~~しくお伝えしています。
「ブログを見るだけじゃ
なかなか マネできない!
うまくいかない!」
というときは、ぜひ
【おうち花教室オンライン】を活用してくださいね^^

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました!
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
↑↑
使うサービスが変わったので 「人がいない~!」 ように見えますが
新システムになっただけなので 既存メンバーいます^^ 安心してね。
毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから
吸水スポンジや剣山のいらない、「花をポンと入れただけ」からはじめる
家にある&スーパーや100均で揃う物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんのコツ】を伝授!
動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節のお花の豆知識・飾り方のコツ
基本のお花の会方や扱い方もお送りしちゃう『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております
今日は、冬の間の切り花
「ストック」 を紹介します^ー^*
「ストック」は、この間お話した
「菜の花」や「キャベツ」の仲間です。
菜の花の仲間特有の
花びら4枚のかわいい花。

↑↑
今回 飾ったのはこちらの束売り花。
「一重咲き」のストック。
茎1本につき 花枝1つの
「スタンダードタイプ」と呼ばれるタイプです。

ストックには「八重咲き」もあります。
八重のほうが「ふつう」かも。
1本の茎に 小枝が枝分かれして
花がたくさんついている
枝咲き(スプレー)ストックもあります。
八重のスプレーストックを
飾ったときの動画はこちら^^

今回は、
一重スタンダードのストックの束売り花1つに
庭の植物をチョンチョン切って飾りました^ー^

それではまず、
「ストック」の説明と
1つめの 丈の長い
投げ入れアレンジを作る動画です、どうぞ~
↓↓
まだストックが残っているので
もうひとつ、今度は
丈を短く飾っていきます^^
↓↓
束1つと 摘んだ植物で
2つの 投げ入れフラワーアレンジができました!^^

このままだと、ちょっと寂しいので
「寒い冬」らしく おめかし^^

ちょっとした「おめかし」で
だいぶ 印象が変わりますよね^ー^*
(クリスマス前に撮影したので
「クリスマスらしく」と言っていますが
2月いっぱいは、この「寒い冬」モードの飾り方が使えます^^)


そもそも、
・どうしてこの葉っぱを選んできたか?
・この器を選んだか?
・おめかしする道具をどう選ぶのか?
という部分は
【おうち花教室オンライン】に参加するとすぐ見ることができる
【おうち花入門 動画レッスン】で
動画とテキストで 詳~~しくお伝えしています。
「ブログを見るだけじゃ
なかなか マネできない!
うまくいかない!」
というときは、ぜひ
【おうち花教室オンライン】を活用してくださいね^^

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました!
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
↑↑
使うサービスが変わったので 「人がいない~!」 ように見えますが
新システムになっただけなので 既存メンバーいます^^ 安心してね。
毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから
吸水スポンジや剣山のいらない、「花をポンと入れただけ」からはじめる
家にある&スーパーや100均で揃う物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんのコツ】を伝授!
動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節のお花の豆知識・飾り方のコツ
基本のお花の会方や扱い方もお送りしちゃう『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
- 関連記事
-
-
《動画》散るけど可愛い!ポピーの花を飾る
-
【動画】ストックの3分フラワーアレンジ
-
お正月花、活け替えで新しいフラワーアレンジに生まれ変わります!
-