おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪



『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております



2月になりましたね!
今月の【おうち花教室オンライン】に 
動画レッスン&テキストをUPしています^^


2月半ばになると、
「ひなまつり」用の 桃の花が並び始めます。
桃の花については、また記事をUPしますね。

2月のオンラインレッスンでは
桃の花を使っても 使わなくても
「ひな祭り風」を 自分の思い描いたように飾れるように


【モダン和風(和洋折衷)】のつくり方
をお伝えしています^ー^*

2gatu.jpg

「和」と「洋」の配分を
自分で調整することで

・完全な和風から
・和モダン
・洋だけど ほんのり和の香り、まで

【自分で作れる】んです!^^



生徒さんの作品例
  ↓↓

2gatu2.jpg


さらに。。。

「ひなまつり」といえば
「お内裏様とお雛様」ですよね?
雛人形は「2人」を並べるので
花飾りも「2つ」並べるとよく合います。


この「2つをお揃いにする・セットにする・ペアにする」
そのための考え方も お伝えしています^^



これはじつは・・・「2つ」に限らず!

「2つ以上」なら
いくつでもお揃いにする時 同じ考え方で
作ることができますよ!



法事や 講壇、教会の祭壇も
2つペアの「対」で花を飾るのが基本ですので同じですし

3月の送別シーズンに
「5つお揃いにしたい」 というときも
同じです!



↑↑
活用範囲が かなり広いんです!




すぐに役立っちゃう
「お揃い」のつくり方と
「好みで調整できる和洋ミックスの作り方」

の 豪華二本立て!




生徒さんの作品を見ても分かる通り

分かれば、 「できます」!!


ビデオ8本、56分の講義と図解テキストで
「考え方」をお伝えするので

今回限り、ではなく
これからずっと!

あなたの知識・あなたの技術として
暮らしの中で役立てていくことができます^^




”この場限り” 【じゃない】

この先ずっと役に立つ
日常で使えることを お伝えしたい!
ですからね^^



【おうち花教室オンライン】の生徒さんは
21日月曜日に
Zoomでオンラインの実践レッスンもあります!



・スーパーや農協の束売り花と
・家にある小道具
・足りなければスーパーや100均で揃う道具で
簡単に実践ができる
ので

ぜひぜひ わたしと一緒に飾りましょう^ー^*


お花は当日は買い足せなくても
玄関開けたところに生えてる植物や
食器棚の中の食器で
見違えちゃうかも!

その場でアドバイス
  ↓
即・変身!!


ができちゃいます 



もちろん、Zoomに参加できなくても
SNSで いつでも拝見・アドバイスしますよ^^



ohana0_20220115070337ec6.jpg

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました! 
【本多るみのおうち花教室】オンライン

===============

  ↑↑
使うサービスが変わったので 「人がいない~!」 ように見えますが
新システムになっただけなので 既存メンバーいます^^ 安心してね。



毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから

吸水スポンジや剣山のいらない、「花をポンと入れただけ」からはじめる
家にある&スーパーや100均で揃う物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんのコツ】を伝授!

動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*

---------------



 
花のあるうちになれるメールレッスンL




関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する