こんにちは^^
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数掲載・出演
近所の枝垂れ桜が綺麗な夕暮れ。

娘をバレエ教室に送るときに
もう短時間授業だったので
少し早めに出たら
近くの神社の枝垂れ桜が咲いているのが見えて!
急遽
「神社行こう!!」
娘と満喫してきました^^

この枝垂れ桜は すこし色が濃いめで
つぼみは濃いピンクなのが とても綺麗。

黄金色の光に照らされた桜も 良いなあ~
枝垂れ桜は特に、
【木の枝の中に入って見上げる】のが
異世界に入ったような気分になって 最高!!>▽<*

最近は、ひとが集まりすぎてしまったり
樹齢が高くなって弱くなってきたような桜の名所で
桜の近くの土が固くならないように や
桜の保護のために
近くに近づかないように、となっている場所もありますので
そのような場所では 柵の中に入らないのがマナーです。
個人の庭とか 個人の畑の中とかもね。
そういう場合は、こんなに近づくことはできません。
だけれども、そうでない場合は
「人が歩く」
「人が触れる」
「太い幹にあがる」だけで
桜が死んでしまうとか
土がダメになるとか
そういうことはありませんから
ぜひ 近づいて、触れて
全身で 桜のいのちを 感じてみて。
土を足の裏に感じる
柔らかい花びらに触れてみる
香りを嗅いでみる
蜜をあじわってみる
木肌のゴツゴツ、硬さを感じる
木に触れて 樹を見上げてみることで
より、感覚で 「だいじにしたい」と思えるから
そんな「想い出」を たくさん持ってほしいな。
「やったことがなくて どうしたらいいか分からない」 ?
「感じる方法」 に 決まりはないから
ただ 見て、触れて、聴いて、嗅いで、あじわって
みればいいんだよ。
うん、
でも
やったことがないから
どうすればいいのかわからない
できない
っていうのも
わかるんだよね。
まだまだ コロナのこともあるけど
やっぱり おさんぽ会は
また やりたいなあ~・・・
ではまた ^ー^/

===============
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
お花を毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に!
野の花から愛でる 子どもと過ごす「花のある家」
家の雑貨&100均小物でできる【花屋さんの花かざり】
SNS+動画+テキスト+Zoomレッスン あなたもどうぞご一緒に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節の花が見たくなる^^お花の話・扱い方・飾るコツ
子どもとの話etc『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数掲載・出演
近所の枝垂れ桜が綺麗な夕暮れ。

娘をバレエ教室に送るときに
もう短時間授業だったので
少し早めに出たら
近くの神社の枝垂れ桜が咲いているのが見えて!
急遽
「神社行こう!!」
娘と満喫してきました^^

この枝垂れ桜は すこし色が濃いめで
つぼみは濃いピンクなのが とても綺麗。

黄金色の光に照らされた桜も 良いなあ~
枝垂れ桜は特に、
【木の枝の中に入って見上げる】のが
異世界に入ったような気分になって 最高!!>▽<*

最近は、ひとが集まりすぎてしまったり
樹齢が高くなって弱くなってきたような桜の名所で
桜の近くの土が固くならないように や
桜の保護のために
近くに近づかないように、となっている場所もありますので
そのような場所では 柵の中に入らないのがマナーです。
個人の庭とか 個人の畑の中とかもね。
そういう場合は、こんなに近づくことはできません。
だけれども、そうでない場合は
「人が歩く」
「人が触れる」
「太い幹にあがる」だけで
桜が死んでしまうとか
土がダメになるとか
そういうことはありませんから
ぜひ 近づいて、触れて
全身で 桜のいのちを 感じてみて。
土を足の裏に感じる
柔らかい花びらに触れてみる
香りを嗅いでみる
蜜をあじわってみる
木肌のゴツゴツ、硬さを感じる
木に触れて 樹を見上げてみることで
より、感覚で 「だいじにしたい」と思えるから
そんな「想い出」を たくさん持ってほしいな。
「やったことがなくて どうしたらいいか分からない」 ?
「感じる方法」 に 決まりはないから
ただ 見て、触れて、聴いて、嗅いで、あじわって
みればいいんだよ。
うん、
でも
やったことがないから
どうすればいいのかわからない
できない
っていうのも
わかるんだよね。
まだまだ コロナのこともあるけど
やっぱり おさんぽ会は
また やりたいなあ~・・・
ではまた ^ー^/

===============
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
お花を毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に!
野の花から愛でる 子どもと過ごす「花のある家」
家の雑貨&100均小物でできる【花屋さんの花かざり】
SNS+動画+テキスト+Zoomレッスン あなたもどうぞご一緒に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節の花が見たくなる^^お花の話・扱い方・飾るコツ
子どもとの話etc『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
- 関連記事
-
-
「ふきのとう」って、あの後どうなるの??
-
桜の味わいかた~最高のビューポイント
-
オシロイバナで何して遊ぶ?
-