おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪



『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌・講演など出演・掲載



春~初夏は
たくさんの草花が花を咲かせ
新芽を伸ばして ほんとにかわいい!

この時期
庭に勝手に生えてきてくれる 

「きんぽうげ」(ウマノアシガタ・キンポウゲ)もそのひとつ。

めっちゃ可愛いです!>▽<*

189939343_4322157567829632_4626706959608791606_n.jpg


子どもが
「お花摘んだよ~♪^ー^♪」 って
差し出してくれる
ちっちゃなお手てごと
可愛くってたまりません!>▽<*


一緒に入っている花も
すべて 「野の花」 つまりいわゆる「雑草」です。

(ハルジオン・ハコベ・むらさきかたばみ)


【野の花0円フラワーアレンジ】 ですね^^




ムスメ作その2

178084494_4232953776750012_3690582312498699122_n.jpg


一緒に入ってる 「キュウリグサ(野生の「忘れな草」!)」
めちゃんこキュート!

177420160_4232953903416666_5913175204278896105_n.jpg

(濃ブルーの花は、園芸種=買ったセージです)




キンポウゲも、一緒に入ってる
ハルジオンも


夜になると 閉じる!


これ 夜も「見る」から気がつく
「お花も夜は 寝るんだね~!^^」な 発見!


176458848_4232953846750005_8879714677769393516_n.jpg



英名は Buttercup
バターを塗ったように ツヤッツヤ!


178384421_4236474236397966_5937146578806197498_n.jpg
22-04-18-14-55-07-879_photo.jpg




学名は
Ranunculus japonicus
(日本のラナンキュラス)


「ラナンキュラス」なんだよ ^0^


和風に飾っても イイ感じ^ー^
  (これは私が飾りました

22-04-18-14-55-18-137_photo.jpg



野の花を摘もうとしても
「どこなら摘んでいいの?」
「どう摘めばいいの?」
「摘んだらどうすればいいの?」
etc...

「分からないからできない!><」 なときは
【本多るみのおうち花教室】オンラインに来てね。
野の花アレンジも、「きほんのき」から動画レッスン配信(6月まで)
直接わたしとZoomで話せますしお庭も拝見します^^





植えてないのに 勝手に生えてくる植物は

「雑草、雑草!!」

って ついつい 目のカタキ にしちゃいがちだけど



1つ1つ 名前のついている 日本の野草。

宝物がいっぱいあるんです。




花屋さんに並ぶ
キンポウゲのお仲間は 
ラナンキュラス以外にも たーーーくさん!!

・アネモネ
・クレマチス
・クリスマスローズ
・ニゲラ

・オダマキ
・秋明菊
・節分草 
・イチリンソウ ニリンソウ も

ザ・超有名毒草
・トリカブト もお仲間です!

キンポウゲの仲間はどれもとても綺麗だけど
基本的に毒性が強いので 絶対に口にしないでね。




ではまた ^ー^/




ohana0_20220115070337ec6.jpg

===============
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============

お花を毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に!
野の花から愛でる 子どもと過ごす「花のある家」

家の雑貨&100均小物でできる【花屋さんの花かざり】

SNS+動画+テキスト+Zoomレッスン あなたもどうぞご一緒に^ー^*

---------------



 
花のあるうちになれるメールレッスンL








関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する