おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪


●このブログがはじめての方はこちら(ごあんない)

著書:『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 ほか
TV・雑誌・講演など出演・掲載多数^^


----------


今年も、あっという間に 2月ですね。

またまた、大事なことを
お伝えしないままに
2月も半ばに差し掛かってしまうので
大慌てで書いています。


あのね

チューリップ!!



かわいい可愛い
春の花の代名詞 チューリップ

買うなら 2月まで。


なので!!



★チューリップ1本でもカッコよく飾れるコツ

★チューリップがカッコよく飾れる器は

★家の中に花を飾る、育児的メリット

★チューリップの毒の話

★チューリップは伸びたり開いたり、成長します

★チューリップをじーっと見ると算数に目覚める??




などなど、

チューリップの豆知識満載の記事を
新ブログに書きましたーー!!





「あっっ、忘れてたー!!」というときは
3月上旬までなら
花屋さんにある
から、安心してね。


ただ、3月に入ると
ちょっと元気ない花も増えるので気をつけて選んで。


あとは、5月咲きの品種になり
茎がながーーーくて、よくのびーーーる
大き~~~な花の種類が増えるので
伸びるチューリップの特徴をわかって
お迎えしてあげてね。


   ↑
この方法の過去記事もリンクしてあります




今年も あともう少し。
かわいいチューリップを
どうぞめいっぱい愛でてくださいね^^





新ブログは、今年新しくなる
【12カ月おうち花マスター講座】のサイトの中に作っており
実を言うとまだサイト作り中です;;
なので講座の案内部分はまだできていません;;

が、ブログ記事はふつうに読めます

こんな感じでしばらく新ブログを紹介しつつ
新しい記事書いてますよ~
とお伝えしていこうと思います

ではまた^^/





わたし、本多るみは こんな活動をしています^^

季節の花が見たくなる^^お花の話・扱い方・飾るコツ
子どもとの話etc『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)

 
●お花屋さんで売っているフラワーアレンジを
 家の周りで材料を調達してパパっと10分で作れるようになる!
 「センスじゃない」理論でわかる・できるフラワーアレンジ講座動画
 ただいま 1単元ごとに 見ることができるよう準備中です^^




 


 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する