全然花も何も関係ないですが
あまりに更新滞ってしまっているので経過報告です。
結局、今月11日ころまで体調の悪かった息子が
やっと復活★したわ~!
と思ったのもつかの間
15日の夕方からまた寝込みました。
今度は発熱。
ただの風邪かと思いきや
どんどん熱は上がっていくわ
目やにはひどいわで
熱が下がらないので病院に連れて行ったところ
要検査。
流行性結膜炎 や はしか ・ 結核 は白でした。
でもどこが悪いのか分からないため血液検査。
結果、
「白血球が異様に多いからどこか炎症はしている」けど
結局まだ原因不明。
今日は胸のレントゲンを撮ったけど
肺炎でもない。
まだ熱は39度。
なのに汗をかかないので体温の上がりすぎに
24時間注意中。
24時間母に触れていないと安心できないらしく
抱っこしていないと眠れないらしい。
もちろん起きている間も抱っこ。
だから私もろくに寝てません。今月入ってから。
ナニモデキマセン。
ああ。
世の母親たちはみなこの道を通ったのでしょうか。
尊敬します。
世のお母さんたち。
私はまだまだ、母親ぺーぺーです。
重症だから、明日もまた病院きてくれとな。
あーー
早く良くなっておくれ。
健康は宝ですね。
本当、皆様もお気をつけてー ToT
*花屋さん講座受講生の皆様、テキストは書きますのでご安心くださいませ。
(ただ内容は予定変更もありえます、ご容赦くださいm(- -)m)
あまりに更新滞ってしまっているので経過報告です。
結局、今月11日ころまで体調の悪かった息子が
やっと復活★したわ~!
と思ったのもつかの間
15日の夕方からまた寝込みました。
今度は発熱。
ただの風邪かと思いきや
どんどん熱は上がっていくわ
目やにはひどいわで
熱が下がらないので病院に連れて行ったところ
要検査。
流行性結膜炎 や はしか ・ 結核 は白でした。
でもどこが悪いのか分からないため血液検査。
結果、
「白血球が異様に多いからどこか炎症はしている」けど
結局まだ原因不明。
今日は胸のレントゲンを撮ったけど
肺炎でもない。
まだ熱は39度。
なのに汗をかかないので体温の上がりすぎに
24時間注意中。
24時間母に触れていないと安心できないらしく
抱っこしていないと眠れないらしい。
もちろん起きている間も抱っこ。
だから私もろくに寝てません。今月入ってから。
ナニモデキマセン。
ああ。
世の母親たちはみなこの道を通ったのでしょうか。
尊敬します。
世のお母さんたち。
私はまだまだ、母親ぺーぺーです。
重症だから、明日もまた病院きてくれとな。
あーー
早く良くなっておくれ。
健康は宝ですね。
本当、皆様もお気をつけてー ToT
*花屋さん講座受講生の皆様、テキストは書きますのでご安心くださいませ。
(ただ内容は予定変更もありえます、ご容赦くださいm(- -)m)
- 関連記事
この記事へのコメント
初めまして。先月からランキングに参加して毎日楽しく読ませていただいてます。
初めてコメント投稿するので失礼があったらごめんなさい…
フラワーキッズという大阪の花屋で働いていて、ブログを担当しています。
その後お子さんの体調はいかがですか?
私も今小学生の子供が二人いるのですが 小さい頃は大変でした。
何もしてあげられなくて横で見ている母はとてもつらいですよね…でも幼稚園に入る頃には病気もぐっと減ります。
子供さんも今が体力のつけどころだと思うので しんどいと思いますががんばってくださいね…
読んでいてついつい何年か前を思い出してしまってコメントしてしまいました。
看病疲れがでませんよう、どうぞお大事に…。
初めてコメント投稿するので失礼があったらごめんなさい…
フラワーキッズという大阪の花屋で働いていて、ブログを担当しています。
その後お子さんの体調はいかがですか?
私も今小学生の子供が二人いるのですが 小さい頃は大変でした。
何もしてあげられなくて横で見ている母はとてもつらいですよね…でも幼稚園に入る頃には病気もぐっと減ります。
子供さんも今が体力のつけどころだと思うので しんどいと思いますががんばってくださいね…
読んでいてついつい何年か前を思い出してしまってコメントしてしまいました。
看病疲れがでませんよう、どうぞお大事に…。
フラワーキッズさん、はじめまして!
コメント&応援ありがとうございます。
大阪ですか~
関東とはさぞいろいろ違うのでしょうね~
お店のブログにも伺いますね^^
母乳の子は1歳すぎてから大変とか、男の子はとにかく大変とか
話には聞いてはいましたが
実際に来てみるとほんっとうに、身にしみますね・・・
ありがとうございます、ガンバリマス^^
小学校に上がったら、それはそれで今度は無謀な遊びで大怪我しないか心配になりそうです^^;
コメント&応援ありがとうございます。
大阪ですか~
関東とはさぞいろいろ違うのでしょうね~
お店のブログにも伺いますね^^
母乳の子は1歳すぎてから大変とか、男の子はとにかく大変とか
話には聞いてはいましたが
実際に来てみるとほんっとうに、身にしみますね・・・
ありがとうございます、ガンバリマス^^
小学校に上がったら、それはそれで今度は無謀な遊びで大怪我しないか心配になりそうです^^;
2008/11/22(土) 11:23 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]