おうち花マイスター*本多るみ
先日、ホテルグランドハイアット東京に行きました。

ホテルのロビーや宴会場に、花が飾ってありました。
生花です。

結婚式でもないのに生花です。

これは毎日欠かさないのでしょうか・・・

さすが東京六本木。すごいですね。



でも、「ホテルの花なんて世界が違う!」
というほど現実離れしたお花じゃなかったんです。


宴会場のお花・・・
ひまわりの投げいれ
花の数と置き場所はすごいけど、
ただ、細い花瓶に水をたっぷり入れて重くして
花瓶の「ふち」に花を立てかけただけで
花を止める道具とかなにも使ってないみたいですね。

自宅でやるのはこれはちょっと大変だけど
アイディアとしてはすごく面白いと思います。

こっちならすぐ真似できます、テーブルのお花。
ひまわりの花首を入れただけ

まあるいガラスの器に少し水を入れて
そこに葉っぱを1枚と、花を1輪、花の頭だけを切って、置いただけ。

これなら、ガラスじゃなくても
可愛いサラダボウルとかですぐできますね!

ガラスだとなお夏らしいけど・・・



さらに、ロビーのお花。
一見すごい作品に見えるけど

一見、すごいオブジェのように見えるけど・・・

水の中に沈んでいるみたい。どーなってんの??
水の中に沈んでいるよう

と思ったら・・・
実はお皿に水張って置いただけ

実は浅いお皿が2段重ねで、
さっきのひまわりと同じように、水を少し張って
その上に花を並べて絵を描いた、みたいな感じになってました!



これねえ、もちろん花器が高価なものなので
「このまんまマネ」は無理ですけど
花の数がほんのちょっとで飾れるので
「家にあるお皿」で簡単に「雰囲気のマネ」ができます!

こんど、やってみた物をまた載せますね~^^*


♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する