おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 本多るみです。

大分涼しくなってきたと思ったけど
今日はあっつ~~い!
ようやく息子が寝ました(笑)ので更新しま~す。


今日は、先日、ホテルの花飾りがマネできそうって話をした
その飾り方のマネマネ。

これこれ。こういうのが、家でもできそうだなーって。
花首を切って入れただけだけど
水の中に花が浮かんでいるような

この時の詳しい様子は→こちらの記事で書いてます。



実は、この間のリンドウのこれ↓も同じ飾り方をしています。
切り落とした花首と雑草で

サラダボウルに葉ものを1つ。
花首ポン。

材料費は!
雑草1本+リンドウを切り分けるときに落とした花…1本の5分の1くらいですね。
200円の5分の1・・・40円くらいかな?



白いお皿でもやってみました。
ホテル花のマネ


庭の隅にボウボウ生えているオカメづた?のような葉っぱをチョンチョンと失敬。
そこに、センニチコウの花の頭をこれまたチョンチョン。
お皿に葉っぱと花首を載せて

こっちの材料費は、えーー、いくら?
センニチコウ「1苗」80円で買って、その花をチョビット取っただけですから
10円くらい? で、できますわ(笑)


保育ルームから帰宅した息子が
ばっしゃばっしゃと遊んであっという間にきったなくなったけど ToT



そうそう、今日使った「センニチコウ」
漢字で書くと ↓どれでしょう?

 1・千日紅
 2・百日紅
 3・百日草


答えが分かった人はコメントください ^m^
・・・なにも出ないけど(笑)

回答は、次回!

ではまた^^/



♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★メルマガ、始めます!↓★
私が勝手に選ぶ「今コレがいい!」花の
「るみ流」選び方・飾り方・育て方+花屋で買う時のコツなど、
ブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを許可に設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 




関連記事
コメント
この記事へのコメント
こにゃにゃちわ
毎日楽しみに見てます。
花修行中のレネコです。
答えは1番!
うちの畑では今これが真っ盛りです。
2009/08/29(土) 22:26 | URL | reneko #dGDXVsvE[ 編集]
Re: こにゃにゃちわ
レネコさん、ご回答ありがとうございます^^/

> 毎日楽しみに見てます。
ありがとうございます、嬉しいです^^*

> 花修行中のレネコです。
修業中なのですか~お仕事目指し中?

> 答えは1番!
> うちの畑では今これが真っ盛りです。

畑でいっぱい咲いてるなんて、いいですね~
答え合わせは、今から書きま~す^^/
2009/08/30(日) 05:49 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する