昨日、
普通サイズのチューリップの写真を載せました。
あんど
チューリップの咲き方種類の図解の中に
「ミニ」って、ちっちゃ~いチューリップの絵を描きました。
これですね・・・一番右下の隅っこ。

が!
あなたも
「ミニって何!??」ヽ(゜▽゜)ノ
と思っているかも??
なので、今日は
ミニサイズのチューリップってどんなものなの? というのを
お見せしたいと思います~^^*
「ミニチューリップ」
「親指チューリップ」
のような名称で出回ることもありますが
基本的に 原種系のチューリップ です。
要は
栽培品種として人の手が入る「前の」
野生種に近いものです。
実際には、掛け合わせ等の人の手は既に入っていて
園芸種になっていますが・・・
一例:
クルシアナ レイディ・ジェーン

バタリニー ブロンズ・チャーム

素朴な「野草らしさ」が魅力で
どのくさいのサイズなのかというと
このくらい ↓↓

普通サイズの「5分の1」くらいな感じです。
球根の大きさも「5分の1」くらいです。
昨日の写真のように
「草花の中から飛び出る」という感じ ”ではなく”
草花と”一緒に”そよそよする感じでしょうか。
普通のチューリップの球根は
毎年咲かせるという事は非常に難しく
「1年限りのもの」と思った方が良いのですが
さすが野生種に近いだけあって
原種系は、植えっぱなしのほったらかしで
毎年咲くのも嬉しいところです^^*
最近は、ホームセンターの球根コーナーにも
こういう 「原種系」や
昨日紹介した 「八重咲き」など
ちょっと変わったものがいろいろ出ていますので
ぜひ行ってみて下さい~^^*
普段は、ホームセンターの苗はあまりお勧めしていません^^;が(参照)
球根は、売っている花屋さんが限られます。
もちろん、お近くの花屋さんで
毎年球根も苗ものも秋にはいっぱい!!な
お店があればいいのですが・・・
そのような花屋さんがない場合は
園芸店もしくはホームセンターに行ってみましょう!
球根の植え方については
また次回書きますね~
ではまた^^/
★メルマガで、もっと詳しい「花屋さんのお花の話」が聞けます↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
普通サイズのチューリップの写真を載せました。
あんど
チューリップの咲き方種類の図解の中に
「ミニ」って、ちっちゃ~いチューリップの絵を描きました。
これですね・・・一番右下の隅っこ。

が!
あなたも
「ミニって何!??」ヽ(゜▽゜)ノ
と思っているかも??
なので、今日は
ミニサイズのチューリップってどんなものなの? というのを
お見せしたいと思います~^^*
「ミニチューリップ」
「親指チューリップ」
のような名称で出回ることもありますが
基本的に 原種系のチューリップ です。
要は
栽培品種として人の手が入る「前の」
野生種に近いものです。
実際には、掛け合わせ等の人の手は既に入っていて
園芸種になっていますが・・・
一例:
クルシアナ レイディ・ジェーン

バタリニー ブロンズ・チャーム

素朴な「野草らしさ」が魅力で
どのくさいのサイズなのかというと
このくらい ↓↓

普通サイズの「5分の1」くらいな感じです。
球根の大きさも「5分の1」くらいです。
昨日の写真のように
「草花の中から飛び出る」という感じ ”ではなく”
草花と”一緒に”そよそよする感じでしょうか。
普通のチューリップの球根は
毎年咲かせるという事は非常に難しく
「1年限りのもの」と思った方が良いのですが
さすが野生種に近いだけあって
原種系は、植えっぱなしのほったらかしで
毎年咲くのも嬉しいところです^^*
最近は、ホームセンターの球根コーナーにも
こういう 「原種系」や
昨日紹介した 「八重咲き」など
ちょっと変わったものがいろいろ出ていますので
ぜひ行ってみて下さい~^^*
普段は、ホームセンターの苗はあまりお勧めしていません^^;が(参照)
球根は、売っている花屋さんが限られます。
もちろん、お近くの花屋さんで
毎年球根も苗ものも秋にはいっぱい!!な
お店があればいいのですが・・・
そのような花屋さんがない場合は
園芸店もしくはホームセンターに行ってみましょう!
球根の植え方については
また次回書きますね~
ではまた^^/
★メルマガで、もっと詳しい「花屋さんのお花の話」が聞けます↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
- 関連記事
-
-
土と肥料の基礎知識
-
ミニ(原種系)チューリップって?
-
水辺のお掃除隊員を呼ぼう!
-
この記事へのコメント
ミニも驚いたけど、左下のパロット咲きっていうのもチューリップなんですね~。
るみさんのブログ、度々見ているうちに花が欲しくなってきて…。
子供と一緒に植えて育てるのも、良い勉強になるのかな~とも思ってます。
初心者にはチューリップって難しいですか?
何よりも我が家は日当たりが良い場所が少ないんですよね…。
るみさんのブログ、度々見ているうちに花が欲しくなってきて…。
子供と一緒に植えて育てるのも、良い勉強になるのかな~とも思ってます。
初心者にはチューリップって難しいですか?
何よりも我が家は日当たりが良い場所が少ないんですよね…。
> ミニも驚いたけど、左下のパロット咲きっていうのもチューリップなんですね~。
そうそう~これはね、一見チューリップに見えないから
みんなびっくりするのよ~ ^m^
> るみさんのブログ、度々見ているうちに花が欲しくなってきて…。
> 子供と一緒に植えて育てるのも、良い勉強になるのかな~とも思ってます。
うわ~、それは嬉しいなあ!
1家庭さま、ようこそ花生活へvv
チューリップは簡単だから
ぜひぜひ、一緒に植えてみてね^^*
球根買いに行くのは、もしかしたら小さなお子さんには
チョっと退屈かも・・・だけど
球根から一緒に選ぶのもいいと思うなあ!
> 何よりも我が家は日当たりが良い場所が少ないんですよね…。
日当たりは、1日3時間くらい当たるところがあれば大丈夫ですよ~^^*
6号くらいの鉢なら、普通サイズの球根5個
65cmの大きなプランターで10個くらいまでがおすすめです^^*
もうしばらくすると「パンジー」も出てくるから
一緒に植えるのも楽しいですよ~
そうそう~これはね、一見チューリップに見えないから
みんなびっくりするのよ~ ^m^
> るみさんのブログ、度々見ているうちに花が欲しくなってきて…。
> 子供と一緒に植えて育てるのも、良い勉強になるのかな~とも思ってます。
うわ~、それは嬉しいなあ!
1家庭さま、ようこそ花生活へvv
チューリップは簡単だから
ぜひぜひ、一緒に植えてみてね^^*
球根買いに行くのは、もしかしたら小さなお子さんには
チョっと退屈かも・・・だけど
球根から一緒に選ぶのもいいと思うなあ!
> 何よりも我が家は日当たりが良い場所が少ないんですよね…。
日当たりは、1日3時間くらい当たるところがあれば大丈夫ですよ~^^*
6号くらいの鉢なら、普通サイズの球根5個
65cmの大きなプランターで10個くらいまでがおすすめです^^*
もうしばらくすると「パンジー」も出てくるから
一緒に植えるのも楽しいですよ~
2009/09/24(木) 12:39 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
我が子もチューリップは知っているので、一緒に探してくれるかも♪
今度、花屋さんに連れて行ってみようかな?
仕事部屋には、丈夫なミニサボテン君がいます(笑)
今度、花屋さんに連れて行ってみようかな?
仕事部屋には、丈夫なミニサボテン君がいます(笑)
> 我が子もチューリップは知っているので、一緒に探してくれるかも♪
> 今度、花屋さんに連れて行ってみようかな?
球根は扱ってない花屋さんも多いので要注意ですが
あのご近所の花屋さんならありそうですね^^*
あとはホームセンターとか・・・
> 仕事部屋には、丈夫なミニサボテン君がいます(笑)
おおっ、いいですね~
サボテン、いいんですよ~
効果は品種によりますけど
電磁波吸ってくれるといわれてます~
実際のところ目に見えないので全く分りませんけども^^;
> 今度、花屋さんに連れて行ってみようかな?
球根は扱ってない花屋さんも多いので要注意ですが
あのご近所の花屋さんならありそうですね^^*
あとはホームセンターとか・・・
> 仕事部屋には、丈夫なミニサボテン君がいます(笑)
おおっ、いいですね~
サボテン、いいんですよ~
効果は品種によりますけど
電磁波吸ってくれるといわれてます~
実際のところ目に見えないので全く分りませんけども^^;
2009/09/25(金) 10:18 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]