おはようございます^^ 本多るみです
今日は、1500円版のお月見花を使って
投げ入れで飾るときに、フラワーアレンジ「っぽく」見えるコツ
をお話します^^
9月から、メルマガの開始とともに紹介している
簡単花飾り*シリーズは
どれも、
ただ花を切って入れるだけ
でやっています。
「フラワーアレンジメント」で使う 「オアシス(吸水スポンジ)」や
「いけばな」で使う「剣山」のような
留め具を全く使っていません。
「フラワーアレンジメント」でも「いけばな」でも”ない”
おうちで気楽に飾るための方法を紹介しています^^*
「フラワーアレンジメント」や「いけばな」は
格式のある学問・芸術なので
いろんな決まりごとがありますが
花自体は「学問」や「芸術」”じゃない”ので
「もっと気楽にやろうよ~!」
という事を伝えたいからです。
ただ、そんな 「おウチ飾り」でも
「きれいに見えるコツ」がありますので
その一部をお話しています~
ドウゾ^^* ↓↓
生けるときのコツ
できあがり^^

あと、引き続き、今回紹介している
「日本の秋の小花」 の紹介をしますね~
ではまた^^/
★メルマガで、もっと詳しい「花屋さんのお花の話」が聞けます↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日は、1500円版のお月見花を使って
投げ入れで飾るときに、フラワーアレンジ「っぽく」見えるコツ
をお話します^^
9月から、メルマガの開始とともに紹介している
簡単花飾り*シリーズは
どれも、
ただ花を切って入れるだけ
でやっています。
「フラワーアレンジメント」で使う 「オアシス(吸水スポンジ)」や
「いけばな」で使う「剣山」のような
留め具を全く使っていません。
「フラワーアレンジメント」でも「いけばな」でも”ない”
おうちで気楽に飾るための方法を紹介しています^^*
「フラワーアレンジメント」や「いけばな」は
格式のある学問・芸術なので
いろんな決まりごとがありますが
花自体は「学問」や「芸術」”じゃない”ので
「もっと気楽にやろうよ~!」
という事を伝えたいからです。
ただ、そんな 「おウチ飾り」でも
「きれいに見えるコツ」がありますので
その一部をお話しています~
ドウゾ^^* ↓↓
生けるときのコツ
できあがり^^

あと、引き続き、今回紹介している
「日本の秋の小花」 の紹介をしますね~
ではまた^^/
★メルマガで、もっと詳しい「花屋さんのお花の話」が聞けます↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
- 関連記事
-
-
アンスリウムの花合わせ&袋のはずし方
-
フラワーアレンジ「っぽく」見えるコツ
-
500円でお月見花
-