おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは~
今日は、「」を買ってきたときに
いかに見た目良く飾るか?
という話をします。

と言っていたのですが、すっかり遅くなってしまいました~ ^^;


今日は、「息子と遊ぶ日」なのですが
最近、ほんともー
朝は早いし
寝ない寝ない^^;
(日曜と昨日は昼寝自体してませんよ!爆)

雨の中午前中バスに乗って図書館へ。
帰宅・昼食後も寝ない寝ない。
今日も寝ないままノンストップか!?
勘弁して~~

と思ったら
寝ました(ホッ^^;)

というわけでこんな時間ですが


今日は、鉢植え・・・というか
100円200円の「」で買ってきた鉢植えを
いかに「見目好くするか」というお話
です。

小技ですね^^

今日はまず、「基本編」で~す

苗は、ポリ袋に入れます。
台所用の小さな、20cm×30cmとかの
フツーのビニール袋で良いです。
苗を小さなビニール袋に入れます

ただ、上まで袋を引っ張りあげちゃうと醜い姿になってしまうので
たくして、広げた中に苗を入れて
苗の高さまで引き上げればOKです。

そして、「入れ物」を用意します。
この例では、筆立てみたいな入れ物です。
観葉植物の苗をおしゃれに

苗の鉢のサイズって、大体直径9cm
大きくても12cmくらいですので
「入る大きさの入れ物」って、結構あります^^

雑貨屋さんや、アクセサリー店でもらうような
ちょっと可愛い「紙袋」なんかもおすすめです^^*

お菓子の箱もいけます。
100円均一にある、「CDケース」なんかもちょうどいいです♪

何でもアリですから
お好きなものを買ってみてください^^*


で、「入れるだけ」です!
完了~~~!!

苗がちょっとしたインテリアに変身♪

あっけなさすぎ!?

でも、良くなったでしょ?

ついでに100円均一のランチョンマットとか
ハンカチとか、風呂敷とかで
お気に入りの柄・「合うなあ」と思うものを下に敷くと、
さらに
ワンランクUP!
して見えますね^^


「簡単すぎる!」
って文句はナシでお願いします(笑)


では引き続き
ハロウィンモードの例を説明しますね~
ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の裏話メルマガ^m^↓↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 

関連記事
コメント
この記事へのコメント
苗が素敵なインテリアに…♪
こんにちは!
しばらくネットを使わない間に、たくさん日記がアップされており、あわわ、と読み進め、追いつきました。

素敵ですね♪
どんどんアイデアが生まれる、るみさんの発想力!
普通だったら捨ててしまうようなお菓子の箱も、お花や苗を入れればそれだけで結構「サマ」になるんですね!

ちなみに、私はスイスで生活をしているのですが、私のいるところはドイツ語圏。
そう、るみさんのページのアドレス「Blumeleben」が通じるところなんです。
パートナーもアドレスバーを見て反応していましたv-254

こちらには、100均のような便利なお店はないので、お菓子の箱なんかを上手に利用できたら良いなって思いますv-22
入れっぱなしの苗が外にたくさん放置してあるので、そろそろ動き出そうと思います。。
2009/10/08(木) 23:27 | URL | mika #YTQx0Uvw[ 編集]
Re: 苗が素敵なインテリアに…♪>mikaさん
mikaさん、こんにちは~^^*
はーい、ここのところハイペースで更新してます!
(いつまでできるか?^^;ですが)

> 素敵ですね♪
> どんどんアイデアが生まれる、るみさんの発想力!

ありがとうございます~~
何だかこそばゆいです (≧▽≦)ゞ
基本もったいない根性なだけのようにも思いますが(笑)

> 普通だったら捨ててしまうようなお菓子の箱も、お花や苗を入れればそれだけで結構「サマ」になるんですね!

そう!そうそう!
もったいないから(笑)
ぜひ何かに「使えないか??」と主婦的チェックしちゃってください!

わたしは溜めすぎて怒られますけど ( ̄∀ ̄)


> 私のいるところはドイツ語圏。

おおおー!それは感激です!!

逆に、日本人には 「???分からない」 とよく言われるので
ちょっとサイトとブログのタイトル変更を考え中なのですが^^;
(アドレスは同じ blumeleben のままですけど)
そう言ってもらえて嬉しいです~~~!! (=^▽^=)


> こちらには、100均のような便利なお店はないので

物を大事に作って大事に使いそうですものね。
でも、贈答用のお菓子の箱なんかは、素敵なものが多そうです*^^*
食器とかも~!

身の回りにあるものを使ってもらえれば、という趣旨なので
mikaさんの生活圏内にあるもので
自由に応用してもらえましたら嬉しいです^^*
2009/10/09(金) 12:09 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する