おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^ 本多るみです~

一昨日、ホテルニューオータニ東京で行われた
ビジネスセミナーに参加してきました。

こういう高級ホテルに行った時のお楽しみと言えば! ^m^
ロビーその他のお花ですよ、お花!
今回もバッチリ写真を撮ってきましたよ!

夏にもヒルズのお花を紹介しましたけど
今日も紹介しちゃいますね~~

ニューオータニロビー花 草月みたいです

カッコイイ~~!
草月みたいですね。いけばなの。

メインは菊の花。
菊は菊でも、これは大輪マムの 「アナスタシア」 だと思います。
キレイなゴールドカラー。
菊のアナスタシアでしょう

上部は、
「カナリアなす(フォックスフェイス)」 と 「つるうめもどき(蔓梅もどき)」 ですね。
カナリアなすとつるうめもどき

「かなりやなす」「フォックスフェイス」の名はいずれも、見た目から来ています。
その名の通りなすの仲間で
もしかしたら鉢植えも売ってるかも。たまに出てます。

ちょうど今くらい、良く出てます。
ハロウィン時に出し忘れたなあ~~

これに、ホントに「狐の顔」書くと可愛いですよん^m^*


つるうめもどきは、この写真の右下の少し緑っぽい状態が
「実がはぜる前」
左のオレンジ色が覗いているのが 
「はぜた後、中身が出た状態」です。

やはりちょうど今頃、花屋さんに出ています。
つるなので、リースにすると可愛いです^m^
お店によっては、花屋さんがリースにしてくれていたりします^^*
盆栽も出てるかな??


こーんなに大きなのは、家では再現できませんが
ちょこっと要素をもらってくるのもいいですね^^*


普段の家の花飾りには全く必要ありませんけども
こういう大きな作品をどどーーん!!と作りたい!
という場合は、いけばなやフラワーアレンジメントのお教室に行くのがよろしいと思います。
 
ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★ぼちぼち、コッソリ始まりますがお忘れないですか?↓↓★
私が勝手に「今の時期はコレがいい!」花屋さんで買える花を選んで
その花にまつわる豆知識・・・だけじゃありきたり!
「るみ流」花屋での選び方・アレンジの勉強のいらない飾り方・育て方など
サイトやブログで話せない事もこそっと教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する