おうち花マイスター*本多るみ
060103.謹賀新年

あけましておめでとうございます!
「お花屋さんのウラ話」 本日OPENです!
どうぞよろしくお願いします!!


まずは、せっかくお正月なので ウチ用に作ったアレンジをご紹介^^
西洋のお花がお正月に合わない!
なんて堅く考えちゃもったいない!
ということで。

定番の 松・千両・葉ボタン に
ガーベラとカーネーション を加えて小さなブーケにしてみました。
くるんと巻いているのは水引です^^

こんなのもカワイイでしょ?
ちなみに材料費は¥1,000くらい。
もうひとつ作ったアレンジの松と千両を分けて使ったので安くできました。



お正月のお飾りやお花は、 「一夜飾りはよくない」なんて
言われていましたけど、最近は気にしない人が増えたみたいです。
まあ、地域にもよりますけど・・・

アレですね、きっと、29日くらいまでお仕事で、30日に大掃除すると、
お花買いに出るのは31日なんてことも、都心では増えたんじゃないかなあ。

今年は横浜のお花屋さんで年末のアルバイトをしたので
そんな傾向を感じました。
わたしも、30日までアルバイトだったので、見事に 「一夜飾り」組です^^;


あ、ちょうどいいから、明日はお花屋さんの年末年始!
をちょっと紹介しますね!


こんな感じで和やか~に書いていきたいと思います。
これからどうぞよろしくお願いします!
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する