おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます、本多るみです。

昨日の問題の記事に、
色が変な株分け動画、追加しておきました
TnT
ほんとすいません・・・

それでは、昨日間違って載せたほうの動画の「前の段階」のお話しを
順番違いになっちゃいましたがしたいと思います。


まず、植えたい花を、植えたい場所に
とりあえず置いてみて 「位置合わせ」 をします。

植える前に位置合わせ

どうしてこれをやるかっていうと


イキナリ植えていくと
出来上がりが

「アレっ、足りない (゜▽ ゜)」 とか
「アレッ??、なんか余ってる、最初スカスカすぎた~」
「これ一緒に植えようと思ったのに植えるところがなくなった」 とか


いう事になりがちだからです
    (それは私? ^^;)


なので、もともと、
「こんな絵にしたい」 という 「出来上がり図」 を
まず、苗を置いてみて決めていきます。

下書きみたいな感じですね。


チョコさんがコメントして下さったとおり
チューリップを互い違いに入れています。

こうやって入れておくと
こうなります(去年植え→今年の春の図)

2009年春の花壇


今回は、この奥地の方に「薄紫の八重全部」を
植える前に位置合わせ
手前のライン上のところと両脇に、他の
「ピンク・白・オレンジ八重・アプリコット」のチューリップを、
なるべく色が続かないように、
ミックスになるように置いていきました。

去年の↑植え方も同じです~
いろんな色がまばらに出るようにしています。

ピンクと白はもとがミックスで入っていて
どれがどれだか分からなかったので^^;
咲いてみたら同じ色が続いているかもしれませんが・・
そこはいたしかたないですね。

*逆に、もちろん、おんなじ色のチューリップを
 固めて植えても良いですよ ^m^
 お好みです~


はい、で、ここまで配置をしてから!

昨日間違って載せた、この動画に続きます。




根っこをほぐしたら、いよいよ植えていきます~!
つづく! ^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
動画、間違っていたのですね(=^_^=)

若干の違和感を感じつつ、今日は前振りかなと、
流して見ておりました。
ほんとだ、色が変~~(^◇^)

配置も詳しく見せていただき、ありがとうございます。
春が楽しみですね ♪
2009/11/06(金) 09:12 | URL | チョコ #-[ 編集]
こんにちは。
はじめまして♪
素人ですがお花が好きな専業主婦です。
今日、買ってきたビオラのポット苗を鉢に植えたばかりです。
崩して植える方がいいんですね!
勉強になります。。。
おまけに今日の苗は、根っこが真っ白にグルグル巻きになっていたのに、
そのまま植えてしまいました。ガーン。。。
明日掘り起こしてやりなおした方がいいかしら。。。
またお勉強にきます♪
2009/11/06(金) 18:48 | URL | 花シトコ #-[ 編集]
Re: チョコさん
ハイ、間違ってまして
ほんとに冷や汗出ました^^;;

> 若干の違和感を感じつつ、今日は前振りかなと、
> 流して見ておりました。

温かい目で見ていただきありがとうございます><

> ほんとだ、色が変~~(^◇^)

でしょ~~!!

> 配置も詳しく見せていただき、ありがとうございます。
> 春が楽しみですね ♪

配置、参考になりましたら嬉しいです^^

これ実は、私も1回、全部後列に植えたのですが

布団をこの柵に干すときに邪魔

だったのです~!(笑)

それに、柵のほうが南側なので
柵に沿わせて植えると、みんな柵の向こうに乗り出してしまい
なんだか寂しい TnT

それで、柵スレスレではなく、手前のほうに
ジグザグに植えることにしてみました。

そんないきさつ(失敗)から生まれております~
2009/11/07(土) 06:36 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
Re: こんにちは。>花シトコさん
花シトコさん、はじめまして!

いいんですよー ^^
普通はみんな素人です!

ああ私やっぱ、
「素人がやってはいけない」とか
「書いてはいけないとか 」
そういう空気自体を変えたいわ!


苗を植えてみたとのこと、楽しみですね!


> おまけに今日の苗は、根っこが真っ白にグルグル巻きになっていたのに、
> そのまま植えてしまいました。ガーン。。。
> 明日掘り起こしてやりなおした方がいいかしら。。。

1日2日ではまだ根っこはつきませんので
できればいまのうちに、一回掘りだして、
ぐるぐる根っこを切って、もう一回植えたほうが、
あとの育ちが良くなると思います^

慣れないうちは
「怖い!」

と思うと思うのですが
大丈夫です。
花は生き物。生命力がありますから

ちょっと切ったり崩したりしてあげることで
「もうそんな狭いおうちじゃなくなったんだよ。
 もっと手を広げて背伸びしていいよ」
と教えてあげることになります^^


よろしければぜひ花シトコさんも、お写真も投稿してみてくださいね~
http://studioheim.com/bbs39/bbs39.cgi

これ、もち鉢植え・庭植えでもOKです!

あ、ってことを書いておかないと分かりにくいですね。
書き足しておきます。
ありがとうございます^^

これからもどうぞよろしくお願いします!
2009/11/07(土) 06:47 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する