こんにちは^^
大晦日に、ブログを見ている人も少なそうですが・・・
何となく
年内にあげたほうがよかろう・・・
な気がするのでどんどんUPしていきます^^*
3つ目は、いつもお見せしている
「マグカップあれんじ」です♪
こちらの復習で
”最後に葉っぱで支えます”よー
それから、この動画の最後の方で
「さらに良い形に見せるお花屋さんのコツ!」を
1つお話していますのでお見逃しなく ^m^
この動画は、まずは前半、
「切り分けるところまで」です。
あのー。
いつもですね。
こう言うと、前半は見ない方もいるのか
前半の「切り分け」動画よりも
投げ入れ部分の動画の閲覧回数の方が多いのですが・・・
重要なトコロは逆です、逆!!
切り分け方と、下葉の処理の方がはるかに重要です。
ウマいところで切り分けができていれば
入れるだけでキレイですよっていうやり方ですから。
切り分け方がポイントなのです!
こっちの方が重要ですよ~!
↓↓↓
あともう一丁~♪
息子が
「お父さんと電車乗る!」とお出かけしたので^m^
今から、お煮しめ作りつつ
最後の動画を準備しま~す♪
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
大晦日に、ブログを見ている人も少なそうですが・・・
何となく
年内にあげたほうがよかろう・・・
な気がするのでどんどんUPしていきます^^*
3つ目は、いつもお見せしている
「マグカップあれんじ」です♪
こちらの復習で
”最後に葉っぱで支えます”よー
それから、この動画の最後の方で
「さらに良い形に見せるお花屋さんのコツ!」を
1つお話していますのでお見逃しなく ^m^
この動画は、まずは前半、
「切り分けるところまで」です。
あのー。
いつもですね。
こう言うと、前半は見ない方もいるのか
前半の「切り分け」動画よりも
投げ入れ部分の動画の閲覧回数の方が多いのですが・・・
重要なトコロは逆です、逆!!
切り分け方と、下葉の処理の方がはるかに重要です。
ウマいところで切り分けができていれば
入れるだけでキレイですよっていうやり方ですから。
切り分け方がポイントなのです!
こっちの方が重要ですよ~!
↓↓↓
あともう一丁~♪
息子が
「お父さんと電車乗る!」とお出かけしたので^m^
今から、お煮しめ作りつつ
最後の動画を準備しま~す♪
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
- 関連記事
-
-
ウチの迎春花 これで完成です^^
-
お正月アレンジ3・マグカップ投げ入れ
-
大皿アレンジの「半端もの」で作る小皿アレンジ
-