よくびっくりされるのですが、
うちには、車がありません、持ってません。
なので、普段の買い物であれば自転車で済ませることができる
くらいの場所に住んでます。
近所は 自転車だらけ。
自転車天国です!
(=車よりも数が勝る自転車の方が強い)
「都会に住んでるから、車いらないよね。」
などという華麗な選択ではありません。
まったく逆です。
車なんて持てないから、
駐車場なしで、駅から歩けるか自転車圏内で
でもって安い路線で部屋を探します。
顔見知り程度の人に聞かれれば、
「自転車があれば生活には困らない、くらいの場所に住んでるから」
って話すけど
それはもっともらしい理由づけで・・・
だから言ったじゃないですか、
うちビンボーだって!
みんな信じてないんでしょ、ホントに貧乏なんだよ!
築30年のボロアパートでも、住めるだけ幸せv
という生活水準です。
話題の言葉を使えば ばりばり下流 です。
店を借りるなり建てるなりするとなると、
かなりのお金がいるので、わたしにはまあ、まずムリ。
だから 「花屋で働けるならそれでいい」
というスタンスで今はやってます。
でも、家と車があればそれで仕事できると思うんですよね。
家と車があれば。(キラーン☆)
だから、当面の目標は
第1希望 : 家と車を買う → 理想(野望?)★
第2希望 : 事務所可・ペット可・駐車場付きの
賃貸物件に住んで車を買う(そんな物件ないんじゃ?;)
です!! 夢は大きく!!
これでも 「大きな夢」 なんです、わたしにとっては。
コツコツ貯金、貯金!(←けっこう好きだったり)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、一体いつ実現できるのかさっぱり見当がつきません。
・・・・・・宝くじ当たらないかなあ。
・・・その前に買わなきゃ当たらないってば。
まあそれは置いておくとしても
日常生活は自転車があれば困らない程度のイナカ
(自転車圏内にスーパーと病院がある)
なところに住みたいのは変わりません。
都会は苦手です ><
土と空が見えないとダメです!
あとはたまに 野っぱらに寝っころがったり(?)
太い木の幹に抱きついたり(??) できないと
ストレスが溜まります。
でも、ど田舎でも、ちょっと困る・・・
なので 「ほどよく田舎」 が理想です。
・・・夫はわたしの前世が 「セミ」 だと言いやがります。
・・・ひどいわ。
せめて脊椎動物にしてちょうだい。ネコとかさ。(そういう次元か?)
ここのところお出かけが多くてちょっと疲れ気味です(- -;)
今週は仕事も出勤が多くて大変なのに、大丈夫かなあ・・・
ちょっと心配。 早く寝ますー
← ランキング参加中!クリックで応援してね^^
← 暮らしに関わるお花のまめ知識 本館blumelenben もよろしくです^^
うちには、車がありません、持ってません。
なので、普段の買い物であれば自転車で済ませることができる
くらいの場所に住んでます。
近所は 自転車だらけ。
自転車天国です!
(=車よりも数が勝る自転車の方が強い)
「都会に住んでるから、車いらないよね。」
などという華麗な選択ではありません。
まったく逆です。
車なんて持てないから、
駐車場なしで、駅から歩けるか自転車圏内で
でもって安い路線で部屋を探します。
顔見知り程度の人に聞かれれば、
「自転車があれば生活には困らない、くらいの場所に住んでるから」
って話すけど
それはもっともらしい理由づけで・・・
だから言ったじゃないですか、
うちビンボーだって!
みんな信じてないんでしょ、ホントに貧乏なんだよ!
築30年のボロアパートでも、住めるだけ幸せv
という生活水準です。
話題の言葉を使えば ばりばり下流 です。
店を借りるなり建てるなりするとなると、
かなりのお金がいるので、わたしにはまあ、まずムリ。
だから 「花屋で働けるならそれでいい」
というスタンスで今はやってます。
でも、家と車があればそれで仕事できると思うんですよね。
家と車があれば。(キラーン☆)
だから、当面の目標は
第1希望 : 家と車を買う → 理想(野望?)★
第2希望 : 事務所可・ペット可・駐車場付きの
賃貸物件に住んで車を買う(そんな物件ないんじゃ?;)
です!! 夢は大きく!!
これでも 「大きな夢」 なんです、わたしにとっては。
コツコツ貯金、貯金!(←けっこう好きだったり)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、一体いつ実現できるのかさっぱり見当がつきません。
・・・・・・宝くじ当たらないかなあ。
・・・その前に買わなきゃ当たらないってば。
まあそれは置いておくとしても
日常生活は自転車があれば困らない程度のイナカ
(自転車圏内にスーパーと病院がある)
なところに住みたいのは変わりません。
都会は苦手です ><
土と空が見えないとダメです!
あとはたまに 野っぱらに寝っころがったり(?)
太い木の幹に抱きついたり(??) できないと
ストレスが溜まります。
でも、ど田舎でも、ちょっと困る・・・
なので 「ほどよく田舎」 が理想です。
・・・夫はわたしの前世が 「セミ」 だと言いやがります。
・・・ひどいわ。
せめて脊椎動物にしてちょうだい。ネコとかさ。(そういう次元か?)
ここのところお出かけが多くてちょっと疲れ気味です(- -;)
今週は仕事も出勤が多くて大変なのに、大丈夫かなあ・・・
ちょっと心配。 早く寝ますー



- 関連記事
-
-
チューリップ狂想曲
-
自転車天国
-
10回目のチョコレートケーキ
-
この記事へのコメント
るみさんのブログは楽しいです。
親近感がもてますね。
自転車は素晴らしい乗り物です。私は3年間会社へ自転車通いをして5キロ瘠せました。今、車人間になって5キロ戻りました。車は便利ですけどなくても生活できますね~。
ご主人の「セミ」発言には爆笑しました。あ、失礼いたしました。(*^_^*)
親近感がもてますね。
自転車は素晴らしい乗り物です。私は3年間会社へ自転車通いをして5キロ瘠せました。今、車人間になって5キロ戻りました。車は便利ですけどなくても生活できますね~。
ご主人の「セミ」発言には爆笑しました。あ、失礼いたしました。(*^_^*)
うちは車がないと仕事にならないんですよ。でも会社勤めだったら自転車がいいですね。健康のためにも。
私も昔東京に住んでましたが、こんな所は人の住むところじゃないって思って北海道に行きました(飛びすぎ?)
今はほどほどに田舎ですよ。大体わかりますよね(笑)。
早くネコの飼えるところに住めるといいですね。
私も昔東京に住んでましたが、こんな所は人の住むところじゃないって思って北海道に行きました(飛びすぎ?)
今はほどほどに田舎ですよ。大体わかりますよね(笑)。
早くネコの飼えるところに住めるといいですね。
バリバリ下流って・・・ウケマシタ!!
ちなみにウチの方では方言でバリ=ものすごいって意味になります。
私は「中途半端な田舎」住まいです。繁華街からクルマで30分程度ですが、家の周りは田畑、山でたぬきが出ます。JR駅から歩いて20分は真っ暗で夜は歩けません、そして坂なので自転車は無理です・・・。というわけで、クルマはかかせません。
ちなみにウチの方では方言でバリ=ものすごいって意味になります。
私は「中途半端な田舎」住まいです。繁華街からクルマで30分程度ですが、家の周りは田畑、山でたぬきが出ます。JR駅から歩いて20分は真っ暗で夜は歩けません、そして坂なので自転車は無理です・・・。というわけで、クルマはかかせません。
仙台はほどほど田舎でいいですよ。僕も東京にちと住んでいましたが嫌でした。便利のようで便利じゃないので。大好きな車にも乗れませんから。都会の人が退職とかしたら宮城を選ぶ人が多いみたいでそういう意味では住みやすいと思いますよ。待ってます。るみっぺ!!
こんにちはー。るみさん!
朝から思いっきり笑わせてもらいました。(健康にいいかも。笑うと病気も治ると言うし。)
私が住むNational/Panasonicの松下電器のある大阪の門真市も自転車天国です。車が通勤時間に渋滞するからだと思うのですが、会社に勤めていた時、自転車通勤が多かったです!それか、大阪のおばちゃんのもったいない精神のせいかもしれないなー。
我が家も私が病気で松下の正社員を辞めて、一家の収入が約1/2近くになってからは、上流階級から一気に下流ですよ♪
でも、お金はあるけど時間がない(=心に余裕がない)よりは、お金はなくとも心に余裕がある方が幸せかもしれないですね。子供と一杯遊べるし。宿題見てあげられるし。
下流生活バンザーイ!!
朝から思いっきり笑わせてもらいました。(健康にいいかも。笑うと病気も治ると言うし。)
私が住むNational/Panasonicの松下電器のある大阪の門真市も自転車天国です。車が通勤時間に渋滞するからだと思うのですが、会社に勤めていた時、自転車通勤が多かったです!それか、大阪のおばちゃんのもったいない精神のせいかもしれないなー。
我が家も私が病気で松下の正社員を辞めて、一家の収入が約1/2近くになってからは、上流階級から一気に下流ですよ♪
でも、お金はあるけど時間がない(=心に余裕がない)よりは、お金はなくとも心に余裕がある方が幸せかもしれないですね。子供と一杯遊べるし。宿題見てあげられるし。
下流生活バンザーイ!!
楽しいですか~よかったです^^
わたし、いつも笑わせようというつもりではないのに周りが笑います。
(=天然??)
うおお、そんなに痩せましたかっ!? いいな~
以前駅まで徒歩20分くらいの所に住んでいた時(駅まで毎日徒歩)は痩せましたけど・・・
わたし、いつも笑わせようというつもりではないのに周りが笑います。
(=天然??)
うおお、そんなに痩せましたかっ!? いいな~
以前駅まで徒歩20分くらいの所に住んでいた時(駅まで毎日徒歩)は痩せましたけど・・・
2006/02/20(月) 22:57 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
いやいや、あっつんさんだけじゃなくって、ほんと結構言われるんですよ^^;
北海道も住んでみたいという憧れがあるのですが、冬に弱い(夏にも弱いけど)ので生きられるか心配です・・・
そうですね~わたしはあのくらいもいいのですが、主人はもうちょっと栄えてた方がいいそうです。(そんな微妙なライン難しいと思うんですけどねえ・・・)
北海道も住んでみたいという憧れがあるのですが、冬に弱い(夏にも弱いけど)ので生きられるか心配です・・・
そうですね~わたしはあのくらいもいいのですが、主人はもうちょっと栄えてた方がいいそうです。(そんな微妙なライン難しいと思うんですけどねえ・・・)
2006/02/20(月) 23:02 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
『ものすごいものっすごい下流』 って事ですね!!
いや~そこまで極めてはいないと思いますので言葉間違えましたね;
わたしが子供の頃もたぬき、出ました。最近じゃカエルすら見ません・・・ToT
何か動物が減りすぎて怖くなります。
坂道は自転車にはキツイですねえ、確かに。
いや~そこまで極めてはいないと思いますので言葉間違えましたね;
わたしが子供の頃もたぬき、出ました。最近じゃカエルすら見ません・・・ToT
何か動物が減りすぎて怖くなります。
坂道は自転車にはキツイですねえ、確かに。
2006/02/20(月) 23:07 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
実を言うと「宮城」はまったく選択肢になかったのですが、モークさんの話を聞いていると(見てると?)宮城もいいなあ・・・と思ってきてしまいます。
引っ越すときは宮城も候補に入れちゃおうかなあ(← 一体いつだよ)
なんて、わたし一人の都合じゃ決められないんですけどね、でも候補に考えときます、宮城!
引っ越すときは宮城も候補に入れちゃおうかなあ(← 一体いつだよ)
なんて、わたし一人の都合じゃ決められないんですけどね、でも候補に考えときます、宮城!
2006/02/20(月) 23:10 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
こんばんは~
そ・そうですか??
なぜか、いつの間にかウケるんですけど、本人は意図してなかったり。
(たまに存在が面白いと言われる;)
松下は確かに上流!というイメージですねえ、うちなんてわたしがフルで働いていた頃は
「忙しくて金もない」 という何だかな図でしたねえ、今思えば。
そうそう、下流生活はそれなりに楽しいですよ!
金があれば幸せなわけじゃないもの。
自分の環境の範囲内で楽しく生きましょうね~~お互い!
そ・そうですか??
なぜか、いつの間にかウケるんですけど、本人は意図してなかったり。
(たまに存在が面白いと言われる;)
松下は確かに上流!というイメージですねえ、うちなんてわたしがフルで働いていた頃は
「忙しくて金もない」 という何だかな図でしたねえ、今思えば。
そうそう、下流生活はそれなりに楽しいですよ!
金があれば幸せなわけじゃないもの。
自分の環境の範囲内で楽しく生きましょうね~~お互い!
2006/02/20(月) 23:14 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]