おはようございます^^ 本多るみです。
ほんっと、もう、チューリップのメルマガ出して
もうすぐ2週間!なんですが^^;
1つ目の動画
伸びるチューリップを飾るところを撮ってみました~
撮りながら
「どう飾ろうか」考えてるので(爆)
考えてる時間も込という
個人ブログならではのいい加減さです^^;
もう1つの、1輪挿しの方は明日載せたいと思います^^
ではまた^^/
ほんっと、もう、チューリップのメルマガ出して
もうすぐ2週間!なんですが^^;
1つ目の動画
伸びるチューリップを飾るところを撮ってみました~
撮りながら
「どう飾ろうか」考えてるので(爆)
考えてる時間も込という
個人ブログならではのいい加減さです^^;
もう1つの、1輪挿しの方は明日載せたいと思います^^
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
チューリップの一輪挿しをランクアップ
-
伸びるチューリップの茎を見る飾り方
-
チューリップの動画も撮ったんですが
-
この記事へのコメント
こんにちは。るみさん^^
チューリップの動画をアップしていただいて、ありがとうございます。
とても嬉しいです。^^
今回の動画は、飾りながら途中で飾り方を考えている様子も拝見できて、よかったです。^^
(あまのじゃく?(笑))
私はコップにお花を飾ろうとする時、なかなか一発で期待通りにうまくいくということがありません^^;
実際にお花を入れていくと、思っていたようには立ってくれないということがよくあって^^;
それで、その場その場でちょっと考えたり試してみながら、いいように決めて飾ることが多いです。
だから「あ!るみさんも考えてる」というところも観れて、
よりアットホームで親近感があるというか。。安心しました^^
お忙しいところをリクエストしてしまって、
欲張りすぎたかな。。とか、
ご迷惑ではなかったか、と思っていましたが、
やっぱり観れてよかったです。^^
もう1つの方の動画も楽しみにしています^o^/
チューリップの動画をアップしていただいて、ありがとうございます。
とても嬉しいです。^^
今回の動画は、飾りながら途中で飾り方を考えている様子も拝見できて、よかったです。^^
(あまのじゃく?(笑))
私はコップにお花を飾ろうとする時、なかなか一発で期待通りにうまくいくということがありません^^;
実際にお花を入れていくと、思っていたようには立ってくれないということがよくあって^^;
それで、その場その場でちょっと考えたり試してみながら、いいように決めて飾ることが多いです。
だから「あ!るみさんも考えてる」というところも観れて、
よりアットホームで親近感があるというか。。安心しました^^
お忙しいところをリクエストしてしまって、
欲張りすぎたかな。。とか、
ご迷惑ではなかったか、と思っていましたが、
やっぱり観れてよかったです。^^
もう1つの方の動画も楽しみにしています^o^/
2010/01/24(日) 14:02 | URL | かりん #Kna.IZAQ[ 編集]
動画UPありがとうございます!!一輪挿しの方も参考にさせていただきます!
もうすぐ、期末テストがあるのでなかなかコメントできないかもしれません!すいません。終わったらまたコメントします。
もうすぐ、期末テストがあるのでなかなかコメントできないかもしれません!すいません。終わったらまたコメントします。
2010/01/25(月) 19:46 | URL | まりも #-[ 編集]
そう言ってもらえて嬉しいです~^^*
> 私はコップにお花を飾ろうとする時、なかなか一発で期待通りにうまくいくということがありません^^;
> 実際にお花を入れていくと、思っていたようには立ってくれないということがよくあって^^;
うんうん、私ね、みんなそうだと思うんですよ。
> だから「あ!るみさんも考えてる」というところも観れて、
> よりアットホームで親近感があるというか。。安心しました^^
それは本当に、よかったです!
私が、いつも「このまんまをUPしよう」と思っているのは
まさに「そこが目的」なので、嬉しいです^▽^*
お教室の先生が教えてくれる時とか
プロのビデオとかは
こういう所はカットされているわけです。
もう、その先生・そのデザイナーさんが試行錯誤した”後”の
「これでヨシ!」という、「出来上がったパーフェクトな状態」を
再現した物なんですね。
だから、「それ以外の展開」もしにくいし
「これができなければならない」ような気がしてしまうのではないかと思うのです。
ってー長いですね、1つ記事した方がよさげです、
その方が読んでもらえるし^^;あとで別にまた上げますね。
> お忙しいところをリクエストしてしまって、
> 欲張りすぎたかな。。とか、
> ご迷惑ではなかったか、と思っていましたが、
いえいえー大丈夫ですよ!
こちらこそ、動画自体は撮ってあったので
早く上げたいなー
とは思っていましたので・・・
かりさんほか皆さんがリクエストして下さったから
「えいやっ!」と、やる時間を作る事ができました^^
ありがとうございます。
できるだけ、1つの花につき1つは動画を取っていきたいと思いますので
これからも楽しみにして下さると嬉しいです~
> 私はコップにお花を飾ろうとする時、なかなか一発で期待通りにうまくいくということがありません^^;
> 実際にお花を入れていくと、思っていたようには立ってくれないということがよくあって^^;
うんうん、私ね、みんなそうだと思うんですよ。
> だから「あ!るみさんも考えてる」というところも観れて、
> よりアットホームで親近感があるというか。。安心しました^^
それは本当に、よかったです!
私が、いつも「このまんまをUPしよう」と思っているのは
まさに「そこが目的」なので、嬉しいです^▽^*
お教室の先生が教えてくれる時とか
プロのビデオとかは
こういう所はカットされているわけです。
もう、その先生・そのデザイナーさんが試行錯誤した”後”の
「これでヨシ!」という、「出来上がったパーフェクトな状態」を
再現した物なんですね。
だから、「それ以外の展開」もしにくいし
「これができなければならない」ような気がしてしまうのではないかと思うのです。
ってー長いですね、1つ記事した方がよさげです、
その方が読んでもらえるし^^;あとで別にまた上げますね。
> お忙しいところをリクエストしてしまって、
> 欲張りすぎたかな。。とか、
> ご迷惑ではなかったか、と思っていましたが、
いえいえー大丈夫ですよ!
こちらこそ、動画自体は撮ってあったので
早く上げたいなー
とは思っていましたので・・・
かりさんほか皆さんがリクエストして下さったから
「えいやっ!」と、やる時間を作る事ができました^^
ありがとうございます。
できるだけ、1つの花につき1つは動画を取っていきたいと思いますので
これからも楽しみにして下さると嬉しいです~
2010/01/27(水) 08:13 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
いえいえ、喜んで頂けて何よりです^▽^*
ていうか
> もうすぐ、期末テスト
この言葉が超~懐かしいですわ・・・
若い、若すぎる・・・眩しいい~~! >△<
私はいつもテスト前やテスト中になると現実逃避のように遊んでましたね・・・
(←変な事を教えないように)
もちろん、いつでもご都合の良い時に見て下さればいいですよ~^^*
ていうか
> もうすぐ、期末テスト
この言葉が超~懐かしいですわ・・・
若い、若すぎる・・・眩しいい~~! >△<
私はいつもテスト前やテスト中になると現実逃避のように遊んでましたね・・・
(←変な事を教えないように)
もちろん、いつでもご都合の良い時に見て下さればいいですよ~^^*
2010/01/27(水) 08:17 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]