おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 本多るみです
今日は、「桃の花」~♪

またも、スーパーで買ってきました☆
ここは花屋さんが納品してるので、結構いいものがあるのです^m^
桃の花を買ってきました

こちらは498円でしたが
花屋さんだと600円くらいです。
これが、メルマガでお話した「桃の花1束」のサイズです~
どこのお店で買っても、大体同じサイズだと思います。
市場でそういう規格なので。

この桃の花は、ちょっと変わってました。
ホラ。一重咲き。
(桃は普通、八重咲きのことが多いです)
桃の花(一重咲き・早戸川)

つぼみが「ふっくら」「綺麗なピンク色」
なのが分かるでしょうか~?

これがメルマガの方で書きました「良い状態」です^^*

こういう束を買ってきて、
「3つのコツ」に気をつける
最後までキレイに咲きますよ~^^*


あ、そうそう。

桃のつぼみは、衝撃に弱いです。
たたいたりぶつかったりすると、すぐにポロリと落ちてしまうので
持って帰ってくる時はできるだけさらに紙で包んでもらって

持ち帰りの時
包みを開く時や
飾る時も
あまりぶつからないように気をつけましょう~


まだ買って来たまんまで置いてあるので
これから飾ろうと思います。

今週中にUPしたいな~

ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ

関連記事
コメント
この記事へのコメント
いいですね!!
桃の花も、桜の花と違ってまたいいですよネ。花より、つぼみの方が可愛らしく見えてくるのは私だけでしょうか^^

写真のコツ、知りたいです!!午前中はものすごくキレイに写るんですが、夜の蛍光灯だと、暗くなりません?私だけだったらいいのですが。。。

ワーク、頑張ってきてくださいね^-^
2010/02/22(月) 18:42 | URL | まりも #-[ 編集]
Re: いいですね!!>まりもさん
確かに、ももは「つぼみが可愛い」ですね ^m^
私もそう思います~

> 写真のコツ、知りたいです!!午前中はものすごくキレイに写るんですが、夜の蛍光灯だと、暗くなりません?私だけだったらいいのですが。。。

では、写真のコツというか
私が撮っているやり方をどっかでまとめますね。

まりもさんの仰る通り
午前中・午後で光が変わりますので写り具合も変わります。
で、基本的に夜は不向きです^^;

夜、室内の明かりだけで撮る時は
ちょっとひと工夫要ります。
デジカメによっては、室内なだけでノイズがひどくて
ちょっと無理><なこともあります

↑まとまめすね^^;長くなるので
2010/02/24(水) 08:17 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する