おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^ 本多るみです。

昨日は、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」で行われた
ビジネスセミナーに参加してきました^^*


以前にホテルのセミナーに行った時も写真を撮ってきましたが
今回も撮ってきましたよ~~

セミナー会場のB1Fのロビーの花
大きな壺活けです、豪華!
ANAインターコンチネンタルホテルB1ロビー

なんか、プラネタリウムみたいですね~ ^▽^*

大きなオリエンタル(日本のヤマユリ系)のユリ
白のシンビジューム(蘭)
白い(・・・クリーム色かも?)バラ

あと「ハラン」に
てっぺんに立っている赤い枝は「珊瑚みずき」ですね^^*



セミナー&懇親会の終わった後
友人たちとお茶をした2階のお手洗い
ANAインターコンチネンタルホテル2Fお手洗い

この花は、「モカラ」という蘭です。
1本200~300円くらいなので、これはマネできそうですね^^*

セミナー会場のB1Fのお手洗いにもお花がありましたよ!
そちらは、オレンジ色(茶色)のシンビジュームとグラスでした。
今日のテーマは「蘭の花」みたいですね。


この2階の喫茶コーナーの所のお花がこちら。
ANAインターコンチネンタルホテル2Fロビー
2Fロビー花のアップ

こちらも、シンプル!

2種類の蘭・・・
シンビジューム(大きい方)と、
赤い蘭は、「アランダ」という蘭の、「アンブラック」という種類です。
花屋さんでは「A.アンブラック」と書いてあるかも。

こちらも、シンビジュームは1本1000~2,000円くらいするのでちょっと厳しいですが
アンブラックだけなら、1本300~400円くらいですので、
+葉っぱ、でマネができますね ^m^


いつも思いますが
ホテルの花は
どーんと豪華・・・なことももちろんあるけど

少ない花で、美しく
【日本のいけばなの引き算的美学】 もあるように思います。


今回も、目の保養でした~~vv

ではまた^^/

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する