おうち花マイスター*本多るみ
今日は早起きしてオリンピック・女子フィギュアスケートを見てしまいました。
眠いです(- -)

素晴らしい瞬間を見られて早起きした甲斐がありましたv

が、金メダルよりも1日中気になったのは
表彰式のブーケです。

オリンピックのたびに、気になって仕方ないのですが
花だけがアップで写る事などあるはずもなく
毎回、

「あれは何を使ってるんだろう・・・・・・」

と気になって仕方ありません。


いつもぎっしり花を詰めたタイプのことが多いですが
今回のブーケは、メインのピンクと赤の花に
赤いツブツブはシキミアでしょうか。
他に何種かグリーンが使われてますね。
で、最後に周囲をぐるりと、あれはカスミソウですかね。

はっきり見えないので目を凝らすのですが
あのメインの赤とピンクの花
何かどうも

サザンカかツバキ

みたいに見えてしまうのですが
わたしの目はおかしいですか。



あの花が一体何なのか
ご存知の方がいらしたら
ぜひぜひ教えてください。

うーん、気になって夢に見そうです・・・






全然関係ないけどベランダではいろいろ新芽が出てきてカワイイです。
上2つがチューリップ
左下はバラ、右下のは、これ、コケです。

気がつくと鉢から生えてるコケ。
なんか花(というか胞子?)みたいのが伸びてきました。
ちょっと可愛かったりします。

桜の鉢植えの根元とかに生えてくれると
こう、高級感v
みたいな感じで良いですね、コケ。

0602.新芽たち



 にほんブログ村 花ブログへ ← お役に立てたら一票お願い! m(_ _)m
本館Blumelenemへ← 暮らしに関わるお花のまめ知識 本館blumelenben もよろしくです^^
関連記事
コメント
この記事へのコメント
私も気になりました。
とりあえずバラではないな~って思いながら、何の花かはまったくわかりません。まあ、イタリアの花屋さんが作ってるんでしょうから、よくわからんな~って見てました。


ぼちぼちいろんな新芽が出てくる季節ですね。楽しい季節がやってくるな~。花関係のブログ書いてる人って冬はネタがなくて皆困ってるみたいですもんね~(笑)。
2006/02/25(土) 19:36 | URL | あっつん #-[ 編集]
僕も・・・
僕も気になっています。いったいどうなっているんだろうって。そんで密かにかっこいいし。あれを自分の手元に持ってきてじっくりばらしてみてみたいですよね。
2006/02/26(日) 06:46 | URL | もーく #-[ 編集]
オリンピックの花束
こんにちは。mariです。
私も毎回オリンピックのお花が気になるひとりです。(笑)

インターネットで花束が載っている写真を探したら、いいのがありました!

URL:http://number.goo.ne.jp/torino/game/figure/photo/large/4282126/

で、違う所で見た写真では、カスミ草に見えた白い花は、茶色の枝に白い小花がついていたので、カスミ草ではないのかもしれません。

オリンピックの花束のデザインを決めたり、作ったりする人はどんな人達なんでしょうね。それと、選手がもらった花束をどうしているかも気になる~っ!!
2006/02/26(日) 13:26 | URL | mari #-[ 編集]
花束
るみ様

こんにちは。るみ様が言われていた椿のような花がちゃんと写っている写真を見つけました!

URL:http://sports.nikkei.co.jp/torino/photo/fig.cfm?i=2006022400924xd

トルコギキョウに似ているような違うような。その地域ではよく売られているけど、日本にはない花なのかもしれないですね。
2006/02/26(日) 14:26 | URL | mari #-[ 編集]
>あっつんさん
そうなんですよね~イタリアの花だから、知らない花かもしれないですよね。
新芽の季節は楽しいですね^^
毎週写真とってしまうのですが、芽ばっかり載せてもなんなので控えてます(笑)
芽しかないと載せるもの確かにないですねー

>モークさん
わたしも、持ってきてバラしてみたい!!

>mariさん
写真ありがとうございます^^
う~~ん、やっぱりサザンカみたいに見える・・・葉っぱも似てる気がする・・・・何なんだろう??
まわりの、確かにカスミじゃないですね。
雪柳・・・・・・・??
なんてイタリアにないよねえ。
ほんと、日本にはない花なのか、
それともサザンカと雪柳なのか??
う~~~ん、やっぱり気になります。
2006/02/26(日) 15:36 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
トリノのブーケ
はじめまして。
あっつんさんの所から来ました。

ブーケの花材、私も気になってました。

「不朽の名声」と「永遠の勝利」を意味するカメリア(ツバキ)を中心にアレンジしたものだそうですよ。
白い小花はエニシダで、赤いツブツブはるみさんのおっしゃってるようにシキミアですって。グリーンと赤いツバキと白いエニシダで、イタリアンカラーなのだそうです。
2006/02/26(日) 16:39 | URL | eve-lyn #-[ 編集]
ありがとうございます~!
eve-lynさん、はじめまして!
ありがとうございますー!
ツバキみたいだけど・・・とは思っていたけど、ほんとに椿だったとは!
白もエニシダですか、なるほど~~!
あまり日本でエニシダ切り花にしないので思いつきませんでした。
そういえば、「カメリア」って言い方をすれば向こうでも有名でしたね、椿。
なるほど・・・イタリアンカラーにまったく気づきませんでした・・・
考えた人にごめんなさいですm(- -)m
2006/02/26(日) 18:24 | URL | るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する