こんばんは^^
めずらしい時間に投稿です~
ラナンキュラスの写真の続き☆
今日は
緑色のラナンキュラスの紹介です~


緑色の花。
最近、どんな花にも
「緑色」
が新品種として続々登場しています^^
ラナンキュラスにも、これ1種ではなく
何種類かあるかと思います。
緑色の花の場合
結構、花びらが退化して
ガクだけが数が増える・・・
というようなものも多いですが
・・・・これは、見る限りでは
・・・・花びらに見えますが・・・
どうでしょう??
スーパーの束の中に入っていたので
品種名も不明でっす^^;
質感は花びら・・・に見えます。
花びらだとしたら、
昨日のラナンたちに比べますと、大分花びらが細いですね。
そろそろ、
開いて開いて
中心部分が見えてきたので
また写真を撮りますね~~
ではまた^^*
めずらしい時間に投稿です~
ラナンキュラスの写真の続き☆
今日は
緑色のラナンキュラスの紹介です~


緑色の花。
最近、どんな花にも
「緑色」
が新品種として続々登場しています^^
ラナンキュラスにも、これ1種ではなく
何種類かあるかと思います。
緑色の花の場合
結構、花びらが退化して
ガクだけが数が増える・・・
というようなものも多いですが
・・・・これは、見る限りでは
・・・・花びらに見えますが・・・
どうでしょう??
スーパーの束の中に入っていたので
品種名も不明でっす^^;
質感は花びら・・・に見えます。
花びらだとしたら、
昨日のラナンたちに比べますと、大分花びらが細いですね。
そろそろ、
開いて開いて
中心部分が見えてきたので
また写真を撮りますね~~
ではまた^^*
- 関連記事
-
-
がまずみの花(ビバーナム・ティナス)
-
緑色のラナンキュラス
-
ミルフィーユみたいなラナンキュラスの花びらv
-