おはようございます^^ 本多るみです。
最近のラナンキュラスは、かなり茎が丈夫になったようで・・・
今のところ、先週飾った花は、そのまま、長いまま満開になってます。
(少し切り戻ししただけ)
が
今日載せる写真は2006年に撮ったものです~
この頃のラナンキュラスは、とっても茎が折れやすかった>o<
今も、品種によっては弱いものもあるでしょうし
スーパーの束とか、花のランクがあまり高くない場合は
弱いものもあるでしょう。
ということで・・・
花が折れてしまったら。
または、どんどん切っていって短くなったら。
これ、100円均一の赤い花瓶に入っていますが
マグマップサイズですので、マグカップでOKです^^

↑わざわざ束ねてありますが
もちろん、束ねなくって入れるだけでOKです!
この写真では、当時の記事で
「お花屋さんの花束というのはこういう風になってます」
というのを紹介したために縛ってあるだけです~
もっと短い場合は、サラダボウルとかに飾っちゃうとか。
これはお花がもりもりですが
もっと少なくても大丈夫。

ラナンキュラスの花の頭の方だけを
お皿にセロテープを貼って、水を入れて、置くだけ。

↑この花、満開になって、重くて折れちゃったのです^^;
で、入れかえしました~
花の真ん中が見えると「アネモネ」によく似てるでしょ^^*
こちらも、「お皿とセロテープ」で
関係ないチューリップと菊の葉っぱをプラス。

葉っぱが入ったほうが「プロっぽく」ないですか?
葉っぱ、なんでもいいですからね~野菜でも☆
先日飾ったラナンも満開!
写真とらなきゃ~~~ >▽<*
ではまた^^/
最近のラナンキュラスは、かなり茎が丈夫になったようで・・・
今のところ、先週飾った花は、そのまま、長いまま満開になってます。
(少し切り戻ししただけ)
が
今日載せる写真は2006年に撮ったものです~
この頃のラナンキュラスは、とっても茎が折れやすかった>o<
今も、品種によっては弱いものもあるでしょうし
スーパーの束とか、花のランクがあまり高くない場合は
弱いものもあるでしょう。
ということで・・・
花が折れてしまったら。
または、どんどん切っていって短くなったら。
これ、100円均一の赤い花瓶に入っていますが
マグマップサイズですので、マグカップでOKです^^

↑わざわざ束ねてありますが
もちろん、束ねなくって入れるだけでOKです!
この写真では、当時の記事で
「お花屋さんの花束というのはこういう風になってます」
というのを紹介したために縛ってあるだけです~
もっと短い場合は、サラダボウルとかに飾っちゃうとか。
これはお花がもりもりですが
もっと少なくても大丈夫。

ラナンキュラスの花の頭の方だけを
お皿にセロテープを貼って、水を入れて、置くだけ。

↑この花、満開になって、重くて折れちゃったのです^^;
で、入れかえしました~
花の真ん中が見えると「アネモネ」によく似てるでしょ^^*
こちらも、「お皿とセロテープ」で
関係ないチューリップと菊の葉っぱをプラス。

葉っぱが入ったほうが「プロっぽく」ないですか?
葉っぱ、なんでもいいですからね~野菜でも☆
先日飾ったラナンも満開!
写真とらなきゃ~~~ >▽<*
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
フリージアだけでシンプルに
-
折れたり、切って花が短くなったら
-
ラナンキュラスの簡単!入れるだけフラワーアレンジ風味
-