おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^

息子が主人と電車ツアーに出かけたので
今日は昼間に更新です☆

先日、ミニブーケワークの際に
枝物の「がまずみ」を使いました、と書きましたが・・・

ウチに残ったお花を飾っていたものが
花が咲きました^o^*

このマグカップアレンジの中に入ってます^^
実はビバーナム・ティナスとして実物として花屋さんに良く出ています

これこれ。咲きそうです ^m^
がまずみ(ティナス)つぼみのアップ

咲きましたあ~~! *^▽^*
カワユイ *^m^*
花屋さんで「がまずみ」と言えばこれ 花が咲きました


この「がまずみ

普通に、日本の里山に生えているところの「がまずみ」とは
ちょっと種類が違います。

花も実も、ちょっと違う。


「ガマズミ属スイカズラ科」

の植物を
花屋さんに出回る植物名で言うと

「ビバーナム」

こっちのほうが聞いた事あるかも?



先日、写真があるはず、と書いたんですが
いやー、見つかりません^^;

里山で撮ってきた「日本の里山ガマズミ」の実の写真はあるんだけど^^;



で、探してみました。

この「ガマズミの花」
実になるとどうなるのか!


それは、こちらが良く分かるのではと思います^^*
写真もビューティフル!


花屋さんでは、「実もの」としての方が
良く置いてあるかもしれません。


ウチにはまだまだ、こんな素敵な鉢を置く場所がありませんが
スゴイブログさんですね・・・

同じFC2を
同じ2006年の1月に開始しておられて
チョビット親近感 ^▽^*


ではまた^^/

なんか、いい天気なんだけど
すごい「春の嵐」です・・・

ビュービューゴーゴー言ってるけど・・・
電車ツアー隊は大丈夫かしらん。^^;

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ

関連記事
コメント
この記事へのコメント
ちっちゃくて、可愛いですね☆^▽^*

こんばんは。るみさん^^

丸い小さなつぼみが、
ポンっポンっポンポン!!

線香花火みたいで可愛いですね *>▽<*

なんとなく、京かのこや、あじさいや、
さるすべりもこういう感じだったかなぁ。。^^
と思いました。


実になると、どうなるのか拝見しました^^;

お花満開の状態写真に初めビックリしましたし、
実も、変わり玉のように色が変わって、面白いですね^o^*


そういえばΣ(o゚∀゚o)

春先は風が吹くんでしたね^^
もうすぐ、春ですね(^^)

電車ツアー (○^^○)


((o^^o))


2010/03/13(土) 21:24 | URL | かりん #Kna.IZAQ[ 編集]
Re: ちっちゃくて、可愛いですね☆^▽^*
かりんさん

見てくれてありがとうございます~

確かに、線香花火みたいですね ^m^

そうそう、あじさい、さるすべり
京かのこなんて、特に似てますね~~!
↑↑
お菓子じゃなくて、お花もあるんですよね「かのこ」w


実、きれいでしょう??
緑→赤っぽく→だんだん青く

いろんな状態の実が花屋さんにも出てきます~
夏場は緑です。秋は赤くて、晩秋~クリスマス頃に青いのが出ます^^*

アー今年は実も写真撮らなきゃ!


電車ツアー
4時間くらい行ってました(笑)
おかげでのんびりブログ書けました ^m^


2010/03/14(日) 07:25 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する