おはようございます^^ 本多るみです。
前回のメルマガの「フリージア」ですが
(フリージアの話はここから~)
簡単に育て方をメルマガで書いていましたが
地植えフリージア、見つけました。
コレ。
家の壁と塀のすきまです。

近所の鉢植え。
これ、1年中野ざらしで出ています。

(まだ咲いてません。4月半ばくらい~になります^^)
の、ように、地面自体があまり凍らない地域であれば
植えっぱなし野ざらし でOKでございます。
うちも、ほったらかしにしてました。
引っ越してくるときに増えすぎて泣く泣くサヨウナラしてしまいましたが・・・
関東以南の方は
植えるだけ
*ただし、半日陰~日なたにお願いします(完全に日陰だと花がつかない)
鉢の場合は、秋~夏は
カラカラになりすぎないように水やり
これだけです。
肥料もいらないです~~
(*数年たって、花つき悪くなってきたら
株を分けて根っこ育つのスペースを作って
その時にでも植え付け用に肥料をあげれば十分です)
園芸書には
もっとイロイロイロイロ
書いてあると思いますが
ふつーに家で楽しむ分にはこれで十分です。
ではまた^^/
あ、あしたはまた、メルマガデーです^^
ちょっとシーズン的にそろそろお終いなんだけど…
という花ですが
今年載せておきたいなー
という花を紹介しますね^^
前回のメルマガの「フリージア」ですが
(フリージアの話はここから~)
簡単に育て方をメルマガで書いていましたが
地植えフリージア、見つけました。
コレ。
家の壁と塀のすきまです。

近所の鉢植え。
これ、1年中野ざらしで出ています。

(まだ咲いてません。4月半ばくらい~になります^^)
の、ように、地面自体があまり凍らない地域であれば
植えっぱなし野ざらし でOKでございます。
うちも、ほったらかしにしてました。
引っ越してくるときに増えすぎて泣く泣くサヨウナラしてしまいましたが・・・
関東以南の方は
植えるだけ
*ただし、半日陰~日なたにお願いします(完全に日陰だと花がつかない)
鉢の場合は、秋~夏は
カラカラになりすぎないように水やり
これだけです。
肥料もいらないです~~
(*数年たって、花つき悪くなってきたら
株を分けて根っこ育つのスペースを作って
その時にでも植え付け用に肥料をあげれば十分です)
園芸書には
もっとイロイロイロイロ
書いてあると思いますが
ふつーに家で楽しむ分にはこれで十分です。
ではまた^^/
あ、あしたはまた、メルマガデーです^^
ちょっとシーズン的にそろそろお終いなんだけど…
という花ですが
今年載せておきたいなー
という花を紹介しますね^^
- 関連記事
-
-
水仙の育て方2・花が咲かない
-
フリージアの育て方in神奈川
-
桜の鉢植えってあるの?
-