おはようございます^^ 本多るみです。
シシリンチウム広場も火曜日って言っちゃった~><
すいません、先にトルコききょうの花のアップ写真を載せますね!
今回買った品種は 八重咲き の【桜びより】

確かに一見バラと見間違えてしまいそうですが
花びらがバラよりもフリフリ柔らかいです。
ラナンキュラスの花びらよりは、厚みがあるかな

横から見ると・・・

一重咲きの写真を探したのですが見つからず・・・(ノд-。)
この「一番外側の花びらだけ」みたいな感じなんですが・・・
毛考「別花」に見えるみたいで・・・
・・・今度買っときます(ノд-。)
下から見た姿。
私はここが結構好き~~(←オタク?)

茎~花の部分の絶妙なグラデーションが好きなのです(≧∇≦)ノ
↑オタク?
クリーム色~淡いピンクの色の移り変わり具合もため息出ちゃいますw
↑オタクでしょ
トルコキキョウの「つぼみ」は
ねじねじ巻いてます。
ねじねじ巻いてる花、多いですね。

ちなみに、一緒に飾った
「センニチコウ}(千日紅)の ラズベリーフォールド」のアップ。
カサカサしています。
オレンジ色の小さ~い星型のところがホントの「お花」です。
ピンクの部分は「苞」です^^←何とおんなじ?

このまま、鮮やか色のドライフラワーになりますよ^^*
カサカサした花びらの花はドライにしやすいです☆
今回みたいに、ちょっと変わった種類や
花の品種の名前は
「ちょっといい花屋さん」に買いに行くと
書いてくれているかな^^
→「ちょっと良い花屋さん」選び参考
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます
→会員登録はこちらから
シシリンチウム広場も火曜日って言っちゃった~><
すいません、先にトルコききょうの花のアップ写真を載せますね!
今回買った品種は 八重咲き の【桜びより】

確かに一見バラと見間違えてしまいそうですが
花びらがバラよりもフリフリ柔らかいです。
ラナンキュラスの花びらよりは、厚みがあるかな

横から見ると・・・

一重咲きの写真を探したのですが見つからず・・・(ノд-。)
この「一番外側の花びらだけ」みたいな感じなんですが・・・
毛考「別花」に見えるみたいで・・・
・・・今度買っときます(ノд-。)
下から見た姿。
私はここが結構好き~~(←オタク?)

茎~花の部分の絶妙なグラデーションが好きなのです(≧∇≦)ノ
↑オタク?
クリーム色~淡いピンクの色の移り変わり具合もため息出ちゃいますw
↑オタクでしょ
トルコキキョウの「つぼみ」は
ねじねじ巻いてます。
ねじねじ巻いてる花、多いですね。

ちなみに、一緒に飾った
「センニチコウ}(千日紅)の ラズベリーフォールド」のアップ。
カサカサしています。
オレンジ色の小さ~い星型のところがホントの「お花」です。
ピンクの部分は「苞」です^^←何とおんなじ?

このまま、鮮やか色のドライフラワーになりますよ^^*
カサカサした花びらの花はドライにしやすいです☆
今回みたいに、ちょっと変わった種類や
花の品種の名前は
「ちょっといい花屋さん」に買いに行くと
書いてくれているかな^^
→「ちょっと良い花屋さん」選び参考
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます
→会員登録はこちらから
- 関連記事
-
-
カンパニュラも、花粉がカビやすい
-
トルコききょう 花のアップ写真~
-
トルコ桔梗ってどんな花?
-