おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^ 本多るみです。

今日も散歩中のお花を1つ。

あー、これもなーんとなく似てるから
「カンパニュラクイズ」に入れればよかったかもw

高いところから枝垂れるとお見事 コンボルブルス

キレイでしょ~~*^0^*

このお花、コンボルブルスといいます。

お花が良ーく見たら、桔梗っぽい感じもあるので
ホント、クイズに入れとけばよかったかも~(*´Д`)
   ↑
あなたも回答メール送ってねwこれが楽しみなのです~~w

コンボルブルス ヒルガオ科です

ヒルガオ科の多年草で
こういう風に、高いところから枝垂れる性質があります。
ウチの近所は高低差の多い街なので
結構、高台になった家の柵のところから下に向かって
植えているお宅が多くて

今とってもビューティフル♪♪

ヒルガオの仲間=朝顔のなかまね^^*
そう言われてみると、似てるでしょ??

夏の間中、綺麗なカーペットが続きますw
銀色っぽい葉っぱも美しいのです~~~
あーため息w


私はこの仲間の、ちょっと変わった
細い葉っぱに薄いピンクの花のを育ててみようとして失敗ToT
したことがあります・・・

多分 この青いの(ブルーカーペット という種類だと思います)が一番丈夫
なんだけど、私的にこれだと
大きくなりすぎ(笑)

高いところから枝垂れるとお見事 コンボルブルス

ちなみに、息子はコレ何してるかというと

・・・下に生えてる「のげし」(雑草)の
ちっちゃな綿毛を
ぷーぷー飛ばすのに夢中です( ̄▽ ̄)*

だから、おしりこっちにつきだしてます ( ̄m ̄)*ププッ

おかげでゆっくり写真を撮る事ができました(笑)


ほんと、子どもは「花」より「実」が好きですね~
はっっ∑(゚◇゚ノ)
まさしく

「花よりダンゴ??」


あなたのお散歩日記も
ぜひぜひ、こちらに載せて下さいね~~~

雑草大歓迎 ですからw


この土日は、何が見つかるかな~~~??

ではまた^^/


☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する