おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^ 本多るみです。

7月頭に捕ってきたオタマジャクシ
無事、カエルになりました~ ^0^/

おたまじゃくしがカエルになったよ
・・・何カエルですかね??
結局わかりませんでした(・ω・)


分かる方~教えてちょ!
カエルになった時サイズ、縦に測っておしりまで(尻尾残り入れず)全長2㎝くらいです


で、カエルになるとですね
動いた虫しか食べないので
一気に世話が難しくなります。

飼うのは至難の技なので
おたまじゃくしを捕った用水路の近くの
湧水の小川周辺に放してきましたw

 (捕ってきた生き物は、もといた場所や近くに放してね^^
  →ペットショップで買った生きものは生涯責任もって飼ってね
  ↑生態系を壊してしまうので放してはいけません~)

懐かしい風景

こういう景色って、ほっとします。

ああ。
懐かしい。



私はこういう小川で遊んで育ったので
子どもにもそれを体感してほしいなあと思う。

そうするとさ
「ふるさと」の歌の
「小鮒釣りしかの川」って
泣けるんだよね

あれ、やったことないとあそこではたぶん泣けない(笑)



この小川、きれいなんですよ~
ほら、クレソンが生えてるw

小川のせせらぎが好き

ホタルのえさの貝「カワニナ」もたくさんいました^^

赤とんぼがボケちゃいましたが
このとんぼも、ちょっと変わってました^^
また写真を載せますね~~~

他にも「懐かしい風景」な写真があるので
一緒にでもw


ではまた~^^/


*今日も、まだ行ったことのない水辺の公園に行く予定です(9`・ω・)9
 いっぱい歩きそうだけど^^;
 行ってきま~~す!

☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度は「明日」ですw
明日のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
関連記事
コメント
この記事へのコメント
小川
本多さん、こんにちは。

こういうところ、どうやって探してるんですか?????

知りたい。

そして、いきたいですぅ~
2010/08/15(日) 12:18 | URL | はなみ #-[ 編集]
Re: 小川
はなみさん、コメントありがとうございます^^*

こういう場所は・・・
基本的には地道な散歩で見つけます(爆)w

でもでも、ちょっといいものがありまして^^
この小川の存在は、市の発行してる「お散歩マップ」に載っていました^^

親子用の冊子になっていて、いろんな公園のほか、
こどもとお散歩に行くと楽しめる場所が手描き!!で書いてあって
地域のボランティアさんなのか
市の職員さんなのか・・・
いずれにしろものすごいご苦労がしのばれる逸品です。

こういうものが市役所に置いてあること自体、いい場所かも^^*
(公民館とかだと、よくボランティアさんの発行物とか置いてあります)
2010/08/16(月) 06:35 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
Re: Re: 小川
さらに思ったんですが・・・

私と息子のお散歩コースを
「行きたい」と言って下さる方が
もしはなみさんの他にも数名いらっしゃるようだったら

「ウチのお散歩コースハイキングツアー」とかもアリなのかしら(笑)
2010/08/16(月) 06:38 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する