おうち花マイスター*本多るみ
スポット(はん点)入りの方のピンクも咲きましたので写真をUP!

0603.Xrose-スポットピンク


花が他のよりちょっと大きめでした。
けっこうはん点がグロいかも^^;ですが
それでも咲いてくれたので可愛いですv


今日、近所の桜(染井吉野)も咲き始めてました。
開花予想通りでした~

うーん、そうなるとお花見にいつ行くか迷いますね!
今週末では微妙に早そうで
来週末では微妙に遅そうです・・・・・・

・・・お天気しだいで考えよう。




     ・・・今日短っっ。


 にほんブログ村 花ブログへ ← 1日1クリックで応援してね^^
本館Blumelenemへ← 暮らしに関わるお花のまめ知識 本館blumelenben もよろしくです^^
関連記事
コメント
この記事へのコメント
ソメイヨシノ
少し咲いてたねー。春だねー。
クリスマスローズはうちのもいっぱい咲いてて奥さん喜んでるよー。

花見は平日に行くよ~ん。自営業者の強みだな。お弁と持って家族でお昼ご飯だな。
2006/03/24(金) 22:33 | URL | あっつん #-[ 編集]
>あっつんさん
桜咲いてますね~v
春ですね~~~v
うれしいですね~~vv

クリスマスローズ、いま咲き乱れててわたしも幸せvです ^^

いいなーいいな~~
わたしは平日も行けるんですが、主人が週末じゃないとダメなんです><
ひとりで桜の下でんぼ~~っとしてると怪しまれる(体験談)んだけど、行こうかなあ(笑)
2006/03/24(金) 22:54 | URL | るみ #tP.DGVEM[ 編集]
すずらん
こんにちは。mariです。
昨日はスズランの育て方ありがとうございました。

ダメな点で思い当たるのは、
・水遣りが頻繁だったり、葉が無い時はやらなかったりした。
・夏場も冬場も同じ南向きの日の当たる場所においていた。
・植えつける時、周りの土を落とさなかった。

でしょうか。えっ、十分すぎるほどNG?すずらんって、葉が無くなると、生きているのかどうか分らなくなって、水遣りをしなくなってしまうんですよね。
2006/03/27(月) 22:25 | URL | mari #tP.DGVEM[ 編集]
>mariさん
そうですね~
お水はあげすぎてもカラカラでも厳しいですね、あとは夏の強光がやっぱりキツかったかなと思います。
球根は、確かに眠ってる時期があるのであげなくてもいいときもあるけど、ちょっとづつはあげてたほうが失敗しないかもしれません。
2006/03/27(月) 22:26 | URL | るみ #tP.DGVEM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する