おなじく、先日つぼみの写真を載せていた赤も咲きました ^^

上の方は陽の光に透けてるのでかなり明るめに写ってます。
実際は下の写真くらいの色ですね。
スポット(はん点)は全体に入ってるんだけど
ほとんど地色と変わらないのであまり目立ちません。
この株はちょっと花が小さめ。
3年ほど前に、勝手にできた種から子供が生えてきました。
この子供、まだまだやっと3号苗ポットでぴったりかな、というくらいおチビさんですが・・・
どんな花が咲くのか今から楽しみです^^
親と同じとは限らないからねw
種といえば、今年も勝手に種ができつつあります^^;
完全にほったらかしなんですが、いったい誰が受粉してくれてるんでしょ?
アブがぶんぶん飛んでるから、アブなのかな~?
3月後半、むちゃくちゃお店が忙しいです、今日も短いけど許して~
← 1日1クリックで応援してね^^
← 暮らしに関わるお花のまめ知識 本館blumelenben もよろしくです^^

上の方は陽の光に透けてるのでかなり明るめに写ってます。
実際は下の写真くらいの色ですね。
スポット(はん点)は全体に入ってるんだけど
ほとんど地色と変わらないのであまり目立ちません。
この株はちょっと花が小さめ。
3年ほど前に、勝手にできた種から子供が生えてきました。
この子供、まだまだやっと3号苗ポットでぴったりかな、というくらいおチビさんですが・・・
どんな花が咲くのか今から楽しみです^^
親と同じとは限らないからねw
種といえば、今年も勝手に種ができつつあります^^;
完全にほったらかしなんですが、いったい誰が受粉してくれてるんでしょ?
アブがぶんぶん飛んでるから、アブなのかな~?
3月後半、むちゃくちゃお店が忙しいです、今日も短いけど許して~



- 関連記事
-
-
棚ボタクリスマスローズ
-
今日もクリスマスローズ
-
クリスマスローズその後
-