こんにちは^-^ 本多るみです。
先日から書いてます
『松ぼっくり』シリーズ
1:松ぼっくりの遊びって?
2:松の実と松ぼっくりって違うの?
3:松ぼっくりから羽根つきタネを取りだすには?
4:羽根つきタネをくるくる飛ばす
の、続き!
先週のクイズ
松ぼっくりを水に漬けると…?
の答えは!

雨上がりの松ぼっくりです^^*
ホラホラ、あなたもきっと
見たことあ~る~で~しょー??^m^*
拾うだけでも楽しいらしいっす。
ポケットぱんぱんに詰め込みます。

そして部屋にこーいう山がたくさんできます^^;
置いておくと
上にしておいた方から乾いて開いてきます。
(下にしておいた方は乾きづらいので、まだ閉じています)

↑これは、この時の松ぼっくり。
実は、半分しか開いてない状態でほじってました(笑
ぜんぶ開くとこうなりました☆

こーいうのを体験してると
大人になってからいろんなアイディアになりそうでしょ☆
松ぼっくりひとつも
いろいろ楽しめて
面白いのよ~~~^m^*
ではまた^^/
先日から書いてます
『松ぼっくり』シリーズ
1:松ぼっくりの遊びって?
2:松の実と松ぼっくりって違うの?
3:松ぼっくりから羽根つきタネを取りだすには?
4:羽根つきタネをくるくる飛ばす
の、続き!
先週のクイズ
松ぼっくりを水に漬けると…?
の答えは!

雨上がりの松ぼっくりです^^*
ホラホラ、あなたもきっと
見たことあ~る~で~しょー??^m^*
拾うだけでも楽しいらしいっす。
ポケットぱんぱんに詰め込みます。

そして部屋にこーいう山がたくさんできます^^;
置いておくと
上にしておいた方から乾いて開いてきます。
(下にしておいた方は乾きづらいので、まだ閉じています)

↑これは、この時の松ぼっくり。
実は、半分しか開いてない状態でほじってました(笑
ぜんぶ開くとこうなりました☆

こーいうのを体験してると
大人になってからいろんなアイディアになりそうでしょ☆
松ぼっくりひとつも
いろいろ楽しめて
面白いのよ~~~^m^*
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
長いだけで楽しいらしいです。
-
濡れた松ぼっくりとは!?
-
くるくる飛べ!羽根つきタネ
-