こんにちは^^ 本多るみです。
今日の皆既月食、楽しみにしてたんですが・・・
空は厚い雲がびっしりで見えそうにありません。
うーん。残念!
またの機会を楽しみにしとこう^-^*
さて、
お正月の花飾りの基本3つ
3つ目の花は・・・こちら。
ハイ、日本の国花 菊 ですね^-^*

松・千両、そしてこういう野の菊なら
このシーズン、どの家の庭にも普通にあったので
みんな庭の花を切って飾れば良かったわけですが
今のご時世そうはいかないので
花屋さんに行きますと
こういう可愛い菊もあります^^*

「スプレー菊」とか「スプレーマム」って名前で出てると思います^^*
野に咲いてる菊は小さい花ですが
花屋さんには大輪の菊もあります。
ポンポン咲きや(直径5~6cmくらい)

大輪咲きもあります(直径10~12㎝くらい)

色も色々あるので
まず飾ってみるなら定番の
→松
→千両
そしてこの菊
を買ってみるのがおススメです^^/
ではまた~♪
今日の皆既月食、楽しみにしてたんですが・・・
空は厚い雲がびっしりで見えそうにありません。
うーん。残念!
またの機会を楽しみにしとこう^-^*
さて、
お正月の花飾りの基本3つ
3つ目の花は・・・こちら。
ハイ、日本の国花 菊 ですね^-^*

松・千両、そしてこういう野の菊なら
このシーズン、どの家の庭にも普通にあったので
みんな庭の花を切って飾れば良かったわけですが
今のご時世そうはいかないので
花屋さんに行きますと
こういう可愛い菊もあります^^*

「スプレー菊」とか「スプレーマム」って名前で出てると思います^^*
野に咲いてる菊は小さい花ですが
花屋さんには大輪の菊もあります。
ポンポン咲きや(直径5~6cmくらい)

大輪咲きもあります(直径10~12㎝くらい)

色も色々あるので
まず飾ってみるなら定番の
→松
→千両
そしてこの菊
を買ってみるのがおススメです^^/
ではまた~♪
- 関連記事
-
-
お正月花の「基本のき」
-
お正月の花飾り定番、3つめの花は?
-
お正月は松と千両…千両って何?
-