おはようございます^^ 本多るみです。
もしかしたら、「男の子だけ?」かもしれないけど
結構女の子も振り回してるので
たぶん子どもはみんな
これだけで楽しいのかもしれない。
ながーーーいモノ。

将来は野球選手か?

引きずっても楽し。

木の枝に届いても嬉し。

気に入った模様。
ススキじゃなくて、たぶん葦かなんかの穂みたいですね。
湿地のとこにあったから・・・
最後に一言。
「これどーして自転車に載らないのおお??」
・・・長いからじゃないでしょうか。
「折る!!」
・・・折って、マイ自転車のかごに挿して
お持ち帰りになりました。

・・・家ついて、小屋の上に置いたら
放置されてますけど(笑)
こどもの「楽しい遊び」って
「これだけのこと」で良い気がします。
別に、
何か特別なことをしなくちゃならない
何かお勉強させなくちゃならない
なんて事はないと思う。
ただ
「そこにあるものを見る」だけで良いと思う。
これは、大人は忘れちゃってたりすることも多いけど
結構小さな子どもは気が付いたりするので
その気付きを「否定しないこと」だけで良い気がしてます。
「見ないクセ」がついちゃった後の場合だけ
「意識してみる」ことをすればいいのかなあと。
そんな気がしてます。
ではまた^^/
*あっっ!
木の枝つついてる写真のあの「木」
”例の木”でした^m^
ふふ、その話はまた明日!
もしかしたら、「男の子だけ?」かもしれないけど
結構女の子も振り回してるので
たぶん子どもはみんな
これだけで楽しいのかもしれない。
ながーーーいモノ。

将来は野球選手か?

引きずっても楽し。

木の枝に届いても嬉し。

気に入った模様。
ススキじゃなくて、たぶん葦かなんかの穂みたいですね。
湿地のとこにあったから・・・
最後に一言。
「これどーして自転車に載らないのおお??」
・・・長いからじゃないでしょうか。
「折る!!」
・・・折って、マイ自転車のかごに挿して
お持ち帰りになりました。

・・・家ついて、小屋の上に置いたら
放置されてますけど(笑)
こどもの「楽しい遊び」って
「これだけのこと」で良い気がします。
別に、
何か特別なことをしなくちゃならない
何かお勉強させなくちゃならない
なんて事はないと思う。
ただ
「そこにあるものを見る」だけで良いと思う。
これは、大人は忘れちゃってたりすることも多いけど
結構小さな子どもは気が付いたりするので
その気付きを「否定しないこと」だけで良い気がしてます。
「見ないクセ」がついちゃった後の場合だけ
「意識してみる」ことをすればいいのかなあと。
そんな気がしてます。
ではまた^^/
*あっっ!
木の枝つついてる写真のあの「木」
”例の木”でした^m^
ふふ、その話はまた明日!
- 関連記事
-
-
天使の羽根のなる木
-
長いだけで楽しいらしいです。
-
濡れた松ぼっくりとは!?
-