こんにちは^-^*
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです
・カワセミ
・謎の黒い鳥 と
「鳥さんコーナー」が続いてるので
今日も鳥さん写真を放出です♪♪

これはまた別の「池のある公園」です。
ムスコいわく、『くわっくわっ公園』『カモカモ公園』(笑
池のある公園が徒歩圏に2つありまして
この公園には毎年
4種類のカモがいます。
他のカモたちより一回り以上大きくて
1年中いる、から、アヒルなのかな~?

この池には、なぜだか「カルガモ」さんは来ないようです。
ここでは見たことないです。
あと、良くいるのが、このグレートーンのカッコイイ~カモ。
図鑑で見たら、「オナガガモ」かな??

こちら、多分、↑のメス。一緒に泳いでるので・・・

コレも良くいます。
図鑑で見たところ「キンクロハジロ」かな?
ふた回りくらい小さいです。

同じく小さめで、オスの頭が茶色いのも毎年ペア(夫婦)で来てたんだけど
今年は見なかった><
この池には、いつか誰かが放したのか
たくさんのコイとカメがいて
コイに餌をやる人がいるので
野生のはずのこのカモさんたちもがっついてます。ヽ(゜▽ ゜)ノ
(ホントは良くないのかもですが^^;)
毎年、11月末頃にいっぱい来ますが
先日散歩に行ったら、もうかなり旅立った後でした。
そろそろ、今年もマガモ君しかいなくなるでしょう・・・
寂しいけど、渡り鳥だからね、しかたない。(´・ω・`)
入れ替わりでそろそろ「ツバメ」が来るから、
たのしみにしておこうっと^m^*
また来年、元気でおいで~!
ではまた^-^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです
・カワセミ
・謎の黒い鳥 と
「鳥さんコーナー」が続いてるので
今日も鳥さん写真を放出です♪♪

これはまた別の「池のある公園」です。
ムスコいわく、『くわっくわっ公園』『カモカモ公園』(笑
池のある公園が徒歩圏に2つありまして
この公園には毎年
4種類のカモがいます。
他のカモたちより一回り以上大きくて
1年中いる、から、アヒルなのかな~?

この池には、なぜだか「カルガモ」さんは来ないようです。
ここでは見たことないです。
あと、良くいるのが、このグレートーンのカッコイイ~カモ。
図鑑で見たら、「オナガガモ」かな??

こちら、多分、↑のメス。一緒に泳いでるので・・・

コレも良くいます。
図鑑で見たところ「キンクロハジロ」かな?
ふた回りくらい小さいです。

同じく小さめで、オスの頭が茶色いのも毎年ペア(夫婦)で来てたんだけど
今年は見なかった><
この池には、いつか誰かが放したのか
たくさんのコイとカメがいて
コイに餌をやる人がいるので
野生のはずのこのカモさんたちもがっついてます。ヽ(゜▽ ゜)ノ
(ホントは良くないのかもですが^^;)
毎年、11月末頃にいっぱい来ますが
先日散歩に行ったら、もうかなり旅立った後でした。
そろそろ、今年もマガモ君しかいなくなるでしょう・・・
寂しいけど、渡り鳥だからね、しかたない。(´・ω・`)
入れ替わりでそろそろ「ツバメ」が来るから、
たのしみにしておこうっと^m^*
また来年、元気でおいで~!
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
巨大な金色コイを見ました~
-
カモさん公園
-
カワセミを見ました>▽<*ラッキー
-