おはようございます^-^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
イラストコーナもだいぶ休んじゃったので
久々・・・
プリムローズ(プリムラ・ブルガリス)^-^*

イギリスの「桜草」です^-^*
*追記:「プリムラ」は学名で、「サクラソウ科」を指します。
→関連記事
日本の「桜草」が仲間になります^-^*
語弊があるとご指摘頂きましたので追記しますね
可愛いクリームイエローの花が
雪の下から覗くと
原産地イギリスでは「春」のしるし だそうです>▽<*
黄色い花は
「太陽の光」のイメージもあるし
まさに「春」!って感じですよね~~
黄色い春の花・・・日本なら「菜の花」かな?
我が家の庭の プリムローズも
満開になりました^-^*

今日もいい天気。
掃除・洗濯して、「おさんぽ」かな~♪
ではまた^-^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
イラストコーナもだいぶ休んじゃったので
久々・・・
プリムローズ(プリムラ・ブルガリス)^-^*

イギリスの「桜草」です^-^*
*追記:「プリムラ」は学名で、「サクラソウ科」を指します。
→関連記事
日本の「桜草」が仲間になります^-^*
語弊があるとご指摘頂きましたので追記しますね
可愛いクリームイエローの花が
雪の下から覗くと
原産地イギリスでは「春」のしるし だそうです>▽<*
黄色い花は
「太陽の光」のイメージもあるし
まさに「春」!って感じですよね~~
黄色い春の花・・・日本なら「菜の花」かな?
我が家の庭の プリムローズも
満開になりました^-^*

今日もいい天気。
掃除・洗濯して、「おさんぽ」かな~♪
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
キャラクターデザインしました♪
-
イラストギャラリー☆春を告げる花 プリムローズ
-
イラストギャラリー☆木蓮の木の下で
-
この記事へのコメント
桜草とプリムラは違うのに、イギリスの桜草とはどういうことでしょうか。
プリムローズ(プリムラ・ブルガリス)
イギリスのプリムラですよね。
h ttp://pcweb01.sakura.ne.jp/2008/01/post_302.html
プリムローズ(プリムラ・ブルガリス)
イギリスのプリムラですよね。
h ttp://pcweb01.sakura.ne.jp/2008/01/post_302.html
miyukiさん
コメントありがとうございます^^
おっしゃる通りです。
ただ普通の方には「イギリスのプリムラ」と申し上げても
「??????」になってしまうため
伝わりやすいように、日本の花を挙げました。
語弊があることが分かりましたので
書き添えますね、
ありがとうございます。
コメントありがとうございます^^
おっしゃる通りです。
ただ普通の方には「イギリスのプリムラ」と申し上げても
「??????」になってしまうため
伝わりやすいように、日本の花を挙げました。
語弊があることが分かりましたので
書き添えますね、
ありがとうございます。
2011/03/27(日) 08:15 | URL | 本多 るみ #DgPTpst2[ 編集]