おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

さっき紹介した ニゲラとギリヤ

遠目すぎて、
「どんな花か、よくわからない(・ω・)」
と思いますので^^
もう少し写真を載せていきますね~♪


まず、ギリヤ・レプタンサ ♪

玉の形のお花は、小さなお花の集まりです^^
ギリヤは小さな花の集まり

つぼみは、こんな感じ。
ギリヤのつぼみ

触るとちょっと、ぺとぺとしています。



お次はニゲラ ♪♪

見れば見るほど、不思議なお花。

開きかけの姿。
開きかけのニゲラの花

なんだか宇宙に浮かぶ「銀河」のような姿です。

つぼみ。
霧の中に包まってるよう。
ニゲラのつぼみ ふわふわ霧の中

花が開くと、こんな感じ。
ニゲラの花 見れば見るほど不思議

種になるめしべの部分が
これまた不思議ちゃん
ニゲラの花 種の部分も不思議


花が終わってくると
花びらがヒラヒラ落ちてきます。
花びらはこーんな形。
ニゲラの花びらは形いろいろ

同じ形じゃないんです~
これまた不思議w(°0°)w

種はこんなです。
もっと色がついてきますよ~
ニゲラの種
           *↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/

→もっと、ニゲラとギリヤのマメ知識w(°0°)w
・「ハーブで出てる」って、何に使うの??
・お花屋さんではいつ、いくらくらいで売ってるの?
・鉢ものってあるの??  を読む>▽<*


ではまた^^/
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する