おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

今年も母の日が終わりましたね~

息子は、お父さんとこっそり?相談。

夫「今日はお母さんの日だから
  お母さんにプレゼントを買おう。
  何が良いと思う?」
息子(3歳)「お花がいいんじゃない?**
  お母さんお花好きだよね!o(^▽^)o」

         (ウレシイぞ息子よww)

息子が花屋さんにかけ寄りながら
迷うことなく1秒即決!
で決めたのがコチラ。

お花屋さんのなり方/働き方-110509_1018~01.jpg

深い赤のマム(菊)でした^^
子どもは赤が好きだなあ。うん。

私は菊好きだからぜ~んぜん気にしません♪♪

こういう咲き方のマムは、子どもにとっても人気があります。
いわゆる、わかりやすい「お花の形」だからかも?
色もハッキリしたものが多いしね^^


去年も夫と花を買いには行きましたが
息子が自分の意思で

「お母さんにお花を買ってあげる」
「これがいい!」


と決めてくれたのは今年が初めて(*^▽^*)

息子の気持ちがとっても嬉しい(*^▽^*)母の日になりました


家に帰ると
「お母さん、お花**一緒に飾ろう!」

一緒にハサミ握って飾りました(笑


この時はまだハサミを持たせたことがなかったんですが
今ではすっかりハサミを使うのが上手になりました!

まだまだ、切れ味のスルドイ園芸ハサミは
危ないので1人では持たせられませんが・・・

子どもはぐんぐん成長しますね!^-^*


6月12日(日)の
<父の日にもピッタリ!ひまわりのアレンジ体験レッスン>
あなたもぜひお子さんと一緒にお花を飾ってみてください♪♪

「アレンジ教室」はお子さんと一緒に参加できない事が多いですが
このイベントは「親子参加大歓迎!」です^-^*

*おひとりでも参加できます♪

--------------
◆A:基本「ひまわりアレンジ」コース \1500
 9歳以上~どなたでも^^
 刃物を使いますので、9歳以下の小さいお子さんには保護者の方がお付添いください
 「父の日の食卓にもピッタリ!ひまわりのフラワーアレンジ」を作ります。
 もちろん!
 「自宅まで簡単&無事に持ち帰れるコツ」も伝授します^^

◆B:家族参加「観葉ギフトつき」コース   ¥2500
   ご家族で1つだけだと、みんなで参加できない!ので、ご家族参加におすすめ^^
パパへのプレゼント用 観葉植物ギフト も一緒に作っちゃうコースです

  *ご兄弟で作るのもOK!ですが、刃物を使いますので保護者の方もお付き添いください。

両コースとも、
「おうちで花をプロっぽく飾っちゃう3つのコツ」のミニテキストつき♪

もちろん、『使うお花・資材類・持ち帰り袋』すべて込みです^-^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花代が別とか一切ありませんのでご安心ください*
ハサミもお貸ししますので、持ち物は特に必要ありません^▽^*


このイベントで作るお花のイメージはこんな感じです↓
えがじゅう2011 3分父の日アレンジイメージ

------------
所要時間: 説明込み 30分くらい

時間: 11:00~11:30 / 12:00~12:30
    13:30~14:00 / 14:30~15:00   

定員: 各時間 2組

   *当日空き枠があれば飛び入り参加可能

当日、ブースで
ミニテキストをご自由にお持ち帰りいただいて「見学」はできます^^


  →6月12日のひまわりアレンジレッスンに申し込む
*お花の用意があるので予約してください。時間の変更は当日でも携帯電話で可能です
------------

うちの息子もいるかもしれません(笑

他にも楽しい親子体験イベントが目白押しなので
ぜひぜひこの日は恵比寿に遊びに来て下さいね~!

ではまた^^/
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する