おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
先日、6月12日のイベント本番に先駆けて
『プレ・ひまわりアレンジ体験♪』
をやりました☆
お花を飾るのに
センスや技術や経験やら
難しいことが必要だと思ってる人!!
「コツ」さえわかってしまえば
なーんもいりません
ということを証明して頂きましょーう!^0^/
と、いうわけで
3人の女性たちにお試し頂きました♪♪>▽<
今回のお花はこちら~~

*仕入状況によるので、
ひまわり以外は当日また変わる可能性大です。
お花について&
飾り方の「コツ」を説明中♪

ふむふむ
な~るほど~!w(°0°)w
と「分かった」ところで、
みんなで飾ってみよ~う\(*⌒0⌒)b
楽しくアレンジ中♪♪

あっ!\(゜□゜)/ という間に(5分ほどで)
こ~~~んなひまわりのアレンジが完成!!(ノ≧∇≦)
どれが「わたし作」なのかも
わからないくらい
みんなバッチリでしょ??*(・艸・*)

このあと、
「花を痛ませずに家に持って帰るには?」という話
+自分で包んでみてo(゜∇゜*o)
「持って帰ったら、長持ちのために・・・」
という話をして終了です!!(*^-^)b
この「コツ」は
なにも「花の話」じゃなくって
ごくごくシンプルな
「バランスの法則」と
「いきものの扱い方」の話です。('-^*)
なので、私の話は
いわゆる、ふつうの
「フラワーアレンジメントの先生」の話とは
全然ちがいます(笑
え?それ「アレンジ」なの?(・_・;)
という感じかと( ̄∀ ̄*)
過去ブログから
ブログを全部読んで下さった方は
分かると思うのですが
散乱しちゃってるので^^;
・まとめてズバッと知りたい方
・「こんなアレンジ5分で作ってみた~い!」という方
・「できない」からとなかなかお花を飾れない方
・5歳以上(めやす)ならお子さんにも作れます→証拠
・単に本多るみに会ってみたい
・花の話は良いから育児とか哲学とか起業の話をしてみたい方(笑
6月12日、恵比寿にいらしてくださいね~~
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
先日、6月12日のイベント本番に先駆けて
『プレ・ひまわりアレンジ体験♪』
をやりました☆
お花を飾るのに
センスや技術や経験やら
難しいことが必要だと思ってる人!!
「コツ」さえわかってしまえば
なーんもいりません
ということを証明して頂きましょーう!^0^/
と、いうわけで
3人の女性たちにお試し頂きました♪♪>▽<
今回のお花はこちら~~

*仕入状況によるので、
ひまわり以外は当日また変わる可能性大です。
お花について&
飾り方の「コツ」を説明中♪

ふむふむ
な~るほど~!w(°0°)w
と「分かった」ところで、
みんなで飾ってみよ~う\(*⌒0⌒)b
楽しくアレンジ中♪♪

あっ!\(゜□゜)/ という間に(5分ほどで)
こ~~~んなひまわりのアレンジが完成!!(ノ≧∇≦)
どれが「わたし作」なのかも
わからないくらい
みんなバッチリでしょ??*(・艸・*)

このあと、
「花を痛ませずに家に持って帰るには?」という話
+自分で包んでみてo(゜∇゜*o)
「持って帰ったら、長持ちのために・・・」
という話をして終了です!!(*^-^)b
この「コツ」は
なにも「花の話」じゃなくって
ごくごくシンプルな
「バランスの法則」と
「いきものの扱い方」の話です。('-^*)
なので、私の話は
いわゆる、ふつうの
「フラワーアレンジメントの先生」の話とは
全然ちがいます(笑
え?それ「アレンジ」なの?(・_・;)
という感じかと( ̄∀ ̄*)
過去ブログから
ブログを全部読んで下さった方は
分かると思うのですが
散乱しちゃってるので^^;
・まとめてズバッと知りたい方
・「こんなアレンジ5分で作ってみた~い!」という方
・「できない」からとなかなかお花を飾れない方
・5歳以上(めやす)ならお子さんにも作れます→証拠
・単に本多るみに会ってみたい
・花の話は良いから育児とか哲学とか起業の話をしてみたい方(笑
6月12日、恵比寿にいらしてくださいね~~
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
《動画》初夏限定☆ゴデチャの3分アレンジ
-
5分でアレンジを作ってもらいました^^
-
《動画》自然界のブルー★デルフィニウムの3分アレンジ
-